見出し画像

加波山神社⛩️

1人ドライブにて加波山に来てみた。

ここの神社⛩️
常陸国加波山は、南側に筑波山、足尾山、北側には燕山、雨引山、御嶽山と連立し、茨城の八溝山系に入る。
神社は、真壁郡(桜川市真壁町)と新治郡(石岡市大塚旧八郷町)との境上に秀聳える加波山上(標高709m 三角点)加波山三社の首座として、又、加波山信仰の総本山として、日本武尊の御創建にて始まると伝えられる本宮御本殿(奥ノ院)が四方を見渡し、鎮座されて居ります。
‥とコピペしましたが
そんな場所にあります。

面白い話は
わたしはタバコ🚬は吸わないですが
この神社⛩️は煙草神社で葉タバコを豊作を祈願する神社でもあるとのこと。
9月にはキセル祭りがあるという。
タバコ好きな方にはいいのでは、、


いいなと思ったら応援しよう!