
お父さんが作る!簡単離乳食完了期メニュー3選
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日もイクメンお父さん感出して行きますよ。
本来は父が子のために何かをするというのは当たり前の話ですがね!強気
タイトル通りの内容となります!
元々料理は好きですし、大人用の作り方とほぼ同じ(子供用は鬼薄味)ですので、とても楽しくやらさせてもらっておりまする。
私は料理が好きですが、苦手なお父さんも居ると思います。そんなお父さんのために、超簡単で子ども大喜びのメニューを提供させて頂きます!
簡単さに全振りしたメニューとなっておるため、
冷凍の素材や既に加工済みの食材をガンガン使います!
それゆえに手間が減ると、そいうわけでございます。
我が家流ではありますが世のお父さんのためになればと思います。
レシピ① 豆腐ハンバーグ
ハイ出ました!
簡単料理会の王者!
こんなの目をつぶっても作れますね!
豆腐、ひき肉をこねて、フライパンで焼く!
はい終わりです!
次のレシピですが…
というのは冗談です。
しっかりと記載します、いやざっくりと記載します!
材料
豆腐 100g*
ひき肉(鶏)100g*
*この数量は1:1になるようにするとちょうど良いっす
醤油 小さじ1/2
塩 軽くひとつまみ
作り方
・上記の材料を混ぜ合わせて片面3分ずつしっかり焼きます。
以上
ポイントとしては、タネを大さじで取ってフライパンに叩きつけるように並べるといい具合に平たくなります笑
また裏返す前に水を少し入れて蓋をして蒸し焼きにするとよりフワッと仕上がります。
ひと手間加えるとすると、豆腐の水分をできるだけ無くしたいので、ひき肉と合わせる前にキッチンペーパーなどで軽く絞ると良いです。そうすることでタネがしっかり纏まります!
レシピ② シャケのムニエル
材料
サーモン刺身(短冊のやつ)
バター 少々
醤油 小さじ1/2
作り方
・サーモンを食べやすいサイズにカット
・バターで両面しっかり焼く
・最後に醤油をたらして、全体的に絡める
以上
もはやムニエルでもない。
バター醤油焼きっすね。
もう料理とか、レシピとか言えないような感じですね。
でも良いんです、忙しいんで 笑
子供も喜びますからね笑
ちなみに、これを覚えると他の魚で違うメニューを作れますね!笑
レシピ③ 豆腐ミートボールトマト煮込み
これは、レシピ名からして手が込んでそうですね。
期待しててください(フラグ)
材料
豆腐 100g*
ひき肉(鶏)100g*
*この数量は1:1になるようにするとちょうど良いっす
醤油 小さじ1/2
塩 軽くひとつまみ
カットトマト1缶
コンソメ 小さじ1/2
中濃ソース 小さじ1/2
作り方
・レシピ①を参考に豆腐ハンバーグのタネを作ります。
・タネを丸く整形します。
・フライパンで軽く焼き目をつけます。
・トマト缶、コンソメ、中濃ソースを混ぜ合わせて焼いたタネを煮込みます。
以上
!?!?
レシピ③にレシピ①が出てきたぞと。
そう思った方、正解です。
豆腐ハンバーグを使い回します。
実質レシピ3選なんて言ってますけど、2.5選ですわ。
そして、レシピ③だけ作りたくても作れない。
レシピ①も知らなきゃいけないと。
欠陥記事と言われても仕方ないですね。
とまあ、少しふざけてますが、とにかく簡単に
同じメニューだけど、アレンジを加えて別の料理にするというのが、忙しい我々に取っては簡単ですし、子供にとっては飽きのこない(?)メニューになってるかなと思います。
まとめ
とにかく時短に全振りしてます。
なので割高な刺身パックを使うし、レシピを流用してるんです。
本当は丁寧にゆっくり料理をしたいところですが、
忙しい毎日なので、多少コストをかけても時短でできれば良いなと思ってます。
丁寧な生活
ではありませんね笑
時短で料理をしてますが、愛情はしっかり込めてます。
料理は愛情です!
都合のいい言葉が出てきたところで終わりにします。
おわり