【エネチェンジ】のEV充電受注目標(3000台)達成時期について
こんにちは。MAKOです。
私はエネチェンジがIPOした2年前からエネチェンジの株主であり、EV充電事業にずっと前から注目しています。
エネチェンジEV充電事業とは「日本全国に遠隔制御機能&課金機能を有するEV充電器を設置して、目的地充電におけるシェア8割を獲得する」という壮大な事業です。
先日、城口CEOはこのEV充電器について「遅くとも2023年6月までに3000台受注する」と明言しています。
「遅くとも」なので、当然前倒しで達成するとは思いますが、では「3000台はいつ達成できるのか」について書いていきたいと思います。
これまでのEV充電器受注実績(推定)
まず、第2四半期までのEV充電器受注状況を見ていきましょう。
上記の通り、決算補足説明資料では受注台数は公表されていないため、グラフから読み取って推測したところ、400台程度※とわかりました。
※棒グラフを測って推測↓
(3.5cm÷27cm)×3000台=388台
今後のEV充電器受注推移(検討①)
今後の増加ペースについてですが、城口CEOは以下のように発言しています。
営業一人当たり20台/月受注を想定
2022年6月までに営業20人体制になる
2022年6月に営業20人体制になり、その後、研修などを経て実際に機能※するのが2022年9月頃と仮定すると、以下のようになります。
※ 20台/月人×20人=400台/月となる
2022年6月 :400台(過去受注含む)
2022年7月 :200台
2022年8月 :300台
2022年9月 :400台
2022年10月:400台
2022年11月:400台
2022年12月:400台(総計2500台)
総計2500台となり、惜しくも年内3000台は届きませんでした。
今後のEV充電器設置推移(検討②)
ただし、城口CEOは「早々に営業100人体制にする」と発言されています。
そうすると、20台/月人×100人=2000台/月が確立します。
ただし、先程と同様に徐々に100人体制に増員していくと仮定すると、以下のようになります。
2022年6月 :400台(過去受注含む)
2022年7月 :200台
2022年8月 :300台
2022年9月 :400台
2022年10月:500台
2022年11月:600台
2022年12月:700台(総計3100台)
年内に総計3100台となり、目標を6ヶ月前倒しで達成出来ましたね。「2022年6月までに3000台」がいかに保守的なのかが分かります。
23年度のEV充電器設置予想
では23年度はどうなるか見てみましょう。
2022年12月:3100台(過去受注含む)
2023年1月 :800台
2023年2月 :900台
2023年3月 :1000台
2023年4月 :1100台
2023年5月 :1200台
2023年6月 :1300台
2023年7月 :1400台
2023年8月 :1500台
2023年9月 :1600台
2023年10月:1700台
2023年11月:1800台
2023年12月:1900台
(総計19300台)
なんと2023年12月には2万台に届く勢いです。
ナスダックに上場しているチャージポイントのEV充電器が5万台なので、猛烈な勢いで追いつこうとしているのが分かります。
数万台レベルまでになるとEV普及台数の制約を受けて受注台数も鈍化する可能性があるため、実際にここまで上手くいくかは分かりません。
ですが、以下城口CEOの発言からも、「23年度は1万台」の大台を狙っていることは間違いありません。
まとめ
昨年11月の増資以後の株価下落を受けて、城口CEOの自信のある発言は減りましたが、一方でEV充電事業は恐ろしいほどのスピードで進捗しています。
EV充電事業に関して城口CEOは絶対の自信を持っているはずなので、株価に反映されるのを株主として待ちたいと思います。
今後また新たな動きがあれば、改めてnoteに書きたいと思います。
P.S.
スキ&フォロー頂けると励みになります。
良ければTwitterもフォローお願いします。