見出し画像

はじめに

まだnoteで何ができるかがまったく分からないのでここで何をするかが決まっていない。とりあえず文章を入力し、これもできるんだということを学習すればいろんな投稿をしたいと思う。ブログみたいにタイトルがつけれるかどうかすら今のところ分かっていない。短い文章はXtwitterに投稿し140字におさまらない文章をここに投稿しようかと思う。Xtwitterはこちら→

投稿の頻度についてはXtwitterは毎日必ず1個投稿するというペースでいき、時々はnoteにも投稿するという形にしたいと思っているが今のところXに毎日というところも実行できていない。これは生活のリズムにそういうのを組み込めれば無理なくできると思うのでまずはそのように自分を仕向けてゆきたい。
どんなものを投稿するかについて最初に自己定義してしまうと行き詰まってしまうので思いついたことはなんでも投稿したいと思う。文章だけでなく他の形式で投稿する仕方を覚えれば絵とか作曲したものもアップできたらいいと思う。
以前複数のブログをやっていたが、長く書いているとそのブログの性質みたいなものができてきて、誰に強制されるわけでもないのにそのできあがった形式に自ら縛られるみたいなことになぜかなってしまいがちだ。それは避けられないのかもしれないがなるべくそうならないように、「なんかこの記事は今までの記事と異質だなあ」というものこそ投稿したいと思う。
今までのブログでは「です」「ます」調の記事が多かったけれどここでは「~だ。」みたいな断定調で基本いこうと思う。なんかそのほうが自分だけで勝手に書く文章、みたいな雰囲気が出て継続ができそうな気がするので。
誰でもそうだと思うけれど、自分は社会の中で対外的にこんなペルソナを持っている、という何かがあり、それに自ら縛られがちだと思う。私がどんな文章を書く人間かというのは自分では何となく分かっているが、それをここではあえて自己定義せずに、「この人振り幅でかいな」と思われるように色んなものを投稿したいと思う。だからもしこのサイトにブログみたいにタイトルがつけられるなら「振り幅」としたいと思っていたのだが今のところ「noteってタイトルは特にないのかな」と思っている。一人称は以前のブログでは「僕」だったけれど基本「私」でいこうかと思う。以前のブログでは自分のプロフィールとか過去にこんなことやっていたということをよく書いていたが、ここではあえて自分のことは極力書かないようにしたいと今の時点では思っている。「僕は過去にこういうことをしていた経験から、〇〇では△△だと断言できる」みたいな書き方をしていたが、ここでは単に「〇〇は△△だ」みたいな書き方を心掛けたいと思っている。「こんなことを言うこいつ何者だよ」と思われてもいいから。
あと、タグ付けして記事をカテゴライズできるとしたら、「短い文章」「中ぐらいの文章」「長い文章」「超長い文章」みたいなタグを付けたいと思っている。私の過去のブログでは記事が長くなりがちな傾向があったが、それに自ら縛られて、なんか短い文章は手抜きしたみたいで投稿しにくいみたいな雰囲気に自ら陥っていたので、「短い文章もいくで」ということを自らに言い聞かせるためにも。たぶん読みに来てくれる人の中にも、長い文章は読まない、みたいな人もいるだろうし。長さで分けるなら、140字以下はXtwitterに投稿し、140~1000字は「短い文章」、1000字から5000字は「中ぐらいの文章」、5000字から1万字は「長い文章」、それ以上は「超長い文章」という感じで分けようかなあと漠然としたイメージ。ちなみにこの記事は1514字(タグ含まず)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?