![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149403353/rectangle_large_type_2_f54ba6c2bed51d0062e837b396915797.jpeg?width=1200)
やっとのことで。おっさんのキャンプデビューのお話 “スローモーション”で
“馬には乗ってみよ、人には添うてみよ。”
昔のヒトはよく言ったもので、正に↑でした。もう何年か、行きたいと思ってなかなか実行出来なかったキャンプに行ってきました。事前に頭でイメージした通りに、まあ運ばない運ばない(笑) 天候しかり→到着して三十分したら土砂降り(笑)、まだ雨避けのタープのガイロープも解いてないっちゅうねん!☝、ロープワークの基本のもやい結びも、わかってるつもりで全然出来ない💧…やっぱり何事も体験してみなければ駄目だな~と納得しました。
それでも、茨城県常陸大宮市の山の中の自然溢れるキャンプ場で、地元に比べれば、4、5℃温度が低く過ごし易い。流石に涼しくはないけれど、木陰に入れば快適でした。平日の有給休暇を利用して行ったので、ソロもソロ、キャンプ場の客は、その日自分だけ。管理人さんも、17時以降は滞在しないので、設営が終わった時は完全に私独りでした💧↓
![](https://assets.st-note.com/img/1722605625330-1iKL1GJwNj.jpg?width=1200)
どんなに人気ない映画に平日行ってもそんなこと一度もなかったので正直夜は怖かったです。炊事場とトイレの電灯以外は点いてない暗闇で、深夜の3時過ぎに食べ残しを狙って(多分野良猫)ガサガサする音に息を殺してビビっていました。ザ・ファブルのクロちゃんか?俺は(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1722605729620-7AJoA9nDh7.jpg?width=1200)
結局、日の出時刻の04:45には目が覚めて、チェックアウトの10:00まで、前日の土砂降りの雨で泥だらけのキャンプ道具を綺麗にしながら、慣れない撤収作業をギリギリで終わらせて、先程無事帰宅。お昼過ぎに家に着いてから、数時間爆睡して今、コレを書いております。
そもそも、YouTubeで知った茨城県大子町のコンビニの中にあるラーメン屋さんに行ってみたい!から始まって、なかなかの遠出になるので、それならキャンプを序でにやってみようと思い立った今回でしたが、ラーメンはとても美味しく道中も順調でしたが…
![](https://assets.st-note.com/img/1722605435042-F2wzgQifuY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722605504493-DoDkKmTi8d.jpg?width=1200)
キャンプは色々大変でした。特に設営&撤収作業の面倒くさい事💧それでも終わってみれば楽しかったですし、また行こう思いましたし、次回は、ああしようこうしようという具体的なプランが考えられるようになったと思います。デビュー間もないですが、気持ちは、伝説のチャンピオン🎸
さて…次回は?? ⛺
早速予約した。
経験は思考から生まれ、思考は行動から生まれる。
~ベンジャミン・ディズレーリ