蛍撮影は明るい単焦点じゃないとダメなのか
おはようございます。
週末写真家真木隆司です。
蛍撮影、毎年試行錯誤を繰り返しその撮影方法も毎回変わっています。これだ!という正解が見つかるといいんだけど、きっと終わりはないんでしょうね。
先日はまだ撮影したことがなかった場所で、2台を同じアングルで構えてみました。f値の違いでどのくらい違うのか、レンズによってどれだけ違うのか…。
光が無い場所だと思ったのでシャッタースピードは20秒にしましたが、月明かりで明るくて20秒は長すぎでした。いつものように8秒くらいの方が良さそうです。あまり短いと後の現象が大変です。6秒で1時間で600枚になります。暗さの変化とともにカラーバランスも変えて現象するので枚数が多いと、その作業でかなりな時間を要します。
さて、写真比較です。
結果、、ほとんど違いがないですね。もちろん、元の画角の違いがあるので35mmの方はトリミングをしています。光の数は70-200の方は少し間引いています。どうでしょう?変わりないように見えますね。f1.8と、f2.8ではあまり差が出ないという結果になりました。大きくプリントしたときに違いが出るかもわかりませんが、明るい単焦点じゃないとダメということはなさそうです。
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは写真家としての活動費に使わせていただきます! (140文字以内)