![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148054232/rectangle_large_type_2_42c7024a67e687fe86dd23a946091949.jpeg?width=1200)
打ち上げ花火の撮影方法
2024年の花火の撮影について、機材やセッティングをメモしておきます。
ご興味のある方は参考にしてください。何年か前までバルブ撮影で黒い団扇などを使ってパカパカしていましたが、いまは単発撮りにしています。白飛びさせたくないというのがその一番の理由です。
使用する機材
・カメラ&レンズ
・三脚
・レリーズ
・NDフィルター(自分は8を使います)
セッティング
・MODE=M
・F=8
・ISO=200
・SS=3〜6sec
最近は撮影と同時にスマホで動画を撮る人が多いですが、みなさんSNS用なんでしょうね。自分は基本的にSNSには動画をアップしないので、花火の動画は撮りません。縦構図、横構図とか、画角違いとか、カメラを2台構えることが多いですが、そうなると写真撮影だけで手一杯です。
レリーズを使うので連写モードにしてスイッチを押し込んでおけば、それで撮れてしまうんですが、やっぱり花火のタイミングに合わせてシャッター切りたいですよね。次は伊予三島の花火。これまで撮ったことない場所で構えてみようと思っています。どんな写真が撮れるか楽しみです。みなさんも頑張ってくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![真木隆司](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117145724/profile_5e1d773cbafd7d947ea88fd5659c5a5a.png?width=600&crop=1:1,smart)