
あるLINEグループを強制退出させられた話
おはようございます。
週末写真家真木隆司です。
なんだかトラブルのにおいがしそうなタイトルにしましたが、知り合いの誰かがいつの日かこれを読んだとき、そういうことだったのねと思ってくれたらいいです。
いまは結構な人数になっている写真を趣味としたグループに先日まで所属していたのですが、ある日突然に退出させられました。誰かと喧嘩したとか、揉めたとか、そういったことは何もありません。もしかしたらと推測できることは、そのグループのタグを付けて写真投稿しなかったことと、自分のプロフィールにグループに所属していることを書いていなかったこと。それくらいですかね。
そもそもそのグループには、現在グループを運営している3名の幹部とたまたま同じ撮影会に参加したときに「こんなグループを作るんだけど入ってくれませんか?」と誘われて加入しました。その後にメンバーがだんだんと増え、規約というものもできました。そこにタグ付け投稿のことと、プロフィールに書くことを書いていたと思います。もう退会となったのでその規約も確認することができませんが、確かそう書いていたと思います。もしかしたら理由はそれかもしれません。
そのグループとの関わりの始めはそうだったと思いますが、人の記憶は時とともに変化したりしますので、誘ってくれたことは忘れてしまったのかもしれないですね。
自分的には、自分の作品は大切にしたいので、タグ付け投稿しフィーチャーされると自分自身で管理できなくなるので基本的にはフィーチャーアカウントのタグ付けはしないことにしています。特に思いがあるときだけ付けています。なのでそのスタイルが他のメンバーとまったく違うので最初から加入しなければよかったと言われれはその通りですね。
お互い、同じ地域で写真活動していますし、メンバーも増えてるのであちこちでメンバーとも会って話をします。理由はなんであれ、ひとこと話があったらよかったなと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
