
ただ進めば至る(24) SFRC結成
膝を痛めて走れなくなったこの頃に「SHIKOKU Fun Running Club(SFRC)」を結成しました。メンバーの存在が「諦めない気持ち」を後押ししてくれたことは間違いありません。いえ、彼らがいたからこそ戦えたのだと思います。
2011年11月29日
四国のランナーのみなさんへ!
全国的にはマラソンのサークルは数々ありますが、四国の情報が得られるサークルはあまりなかったので作っちゃいました。
「SHIKOKU Fun Running Club」
SHIKOKU Fun Running ClubはRUNを愛する人のコミュニティです。こんなコースで練習したよ!こんないい景色の中を走ったよ!とみんなに紹介しましょう。そして自分自身のモチベーションアップにもお役立て下さい。もちろん、練習方法・ウェアやシューズのこと・練習コースのこと・マラソン大会の情報、そしてRUNのあとのグルメ情報やお風呂の情報・・etc RUNにまつわる情報ならなんでもOKです。大会に出てRUN仲間がいるということはとても心強いものです。
仲間がいれば頑張れる!
応援があれば頑張れる!
仲間がいることで貴方のRUNは大きく変わるに違いありません。しんどいマラソンだからこそ、仲間がいることのありがたさを実感することが出来るでしょう。
四国在住のランナーはもちろん、四国の道を走りたいすべてのランナーのみなさん、これから走りたいと思ってるビギナーランナーから、トップランナーまで、RUNを愛する人なら誰でもどうぞ(^^)
夢は、いつか、このサークルのメンバーでマラニックを開催したいです。みなさんの参加をお待ちしております。
結成とともにメンバー数はみるみる増えていき、2023年1月現在メンバー数は400人を超えています。2023年愛媛マラソンで久しぶりに集合写真を撮りました。

ここから先は
それでも諦めなかった市民ランナーの話「ただ進めば至る」
ある市民ランナーがある日突然医師から「もう走れない」と最後通告を受けました。それはあまりに突然で衝撃的で愕然としました。暗黒の日々からふた…
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは写真家としての活動費に使わせていただきます! (140文字以内)