0512今日の日記
皆さんこんばんは
電車の密が怖くて八キロ歩いて出勤しております。目の前の近江大橋をスーツで歩いて渡り、往復12キロを今後1週間頑張るカジモドでございます。
先日塾のあり方みたいなの語っちゃったのですが、
3日ぶりに出勤したらえらい変わりようでした...
塾の変容
手ピカジェルと手洗いは今までもしていましたが、まずは机と椅子を消毒。
水拭きからのアルコール消毒で完全に綺麗にできる準備もさることながらマスクや消毒がなければ教室で準備していただけるとのこと。
個人ブースに入るとボックスにはフェイスシールドが準備。もちろん医療用のようなゴツさもなく、スポンジとビニルで作ってある簡易的なものではありますがついてかなりビビりました。
生徒さんたちもマスクにフェイスシールドの上半身ゴツ目のオールバックが先生として出てきてしまった時は、開幕爆笑されました。
(先生つらいよ...)
でも塾に来るのが少し不安だった生徒さんも割と安心していただけたようで個人的にはかなり嬉しい反応で良かったです。
引継ぎの方は本日分の生徒さんは全員引継ぎ完了できましたが、一部の子にプリントの準備があり1ヶ月分の小テストと単元別の教材をいちいちポイントしてスイッチ、センターに入れてスイッチ...
でしばしエヴァンゲリオンのシンジくんになりました。(50枚を超えてから自分の顔はこんなもんです。生徒さんもいなくて良かったです。)
今回のコロナの対応はうちの教室はかなりよくやってくださっていると思います。
生徒さんには是非安心して学んでほしいと思います。
だが、今日一週間分の宿題をまるっきりやってこなかった君、1ヶ月間英語の構文書き取りしっかり頑張ってね❤️
最後まで読んでいただきありがとうございます。
またスキくださる方、とても嬉しく励みになります。
是非今後ともよろしくお願いいたします。
ではでは。