アルゼンチン共和国杯
前走逃げ・先行した馬は5頭。割合は約31%
やや前有利といった印象です。
スローの前有利の瞬発力戦になることを考えるとある程度自分からポジションを取れる馬が有利と考えます。
◎4.クロミナンス(調教評価B 指数1.5 第8位)
前目で速い上がりを使える馬ですので勝ちきれないのはどうかと思いますが、馬券内は硬いと見て本命。
◯10.マイネルウィルトス(調教評価B 指数2.8
第6位)
直線で動いて行って先頭に立って後はパワーで押し切る競馬が出来れば。
買わない馬
1.ミクソロジー(調教評価B 指数1.0 第12位 最終追遅)
距離延長は問題ないでしょうがスローの瞬発力になるとダメですのでなるべくラスト1ハロンは12秒台で上がりが掛かって欲しいところですが今回は厳しい。
2.メイショウブレゲ(調教評価A 指数0 第5位 最終追遅)
前走の京都大賞典は最低人気で3着。前傾ラップの恩恵を受けた可能性がある。距離が伸びること自体は問題ないが、やっぱりこの馬は消耗戦になればなるほど強い。スローペース予想になる今回は前走ほど力は出せないと予想します。
3.ハヤヤッコ(調教評価B 指数1.6 第7位)
タフな馬場かつ左回りならかなり強い。毎回後方からの追い込みですので展開面で間に合うかどうか。
5.フォワードアゲン(調教評価B 指数0.4 第14位)
「タフな馬場の距離短縮ローテ」で買いたい。
6.マイネルメモリー(調教評価B 指数1.2 第11位)
ゴールドシップ産駒らしく消耗戦が得意ですのでスローの瞬発力勝負は苦手。ここでは消し。
7.ペプチドソレイユ(調教評価C 該当なし 第15位)
コパノリッキー産駒ですので距離延長はプラスでしょう。牝系は芝血統で芝初挑戦ですがある程度検討しそうですが、流石にこの相手関係だと厳しい。
8.ラーグルフ(調教評価A 指数0.65 第3位)
この馬が最後に馬券内に来たのは距離短縮ローテだった23年の中山記念の2着。この馬を買うタイミングは「距離短縮でラスト1F12台の消耗戦」で
今回「距離延長・ラスト1F11秒台後半予想」と考えるとここでは消し。
9.タイセイフェリーク(調教評価C 該当なし 第15位)
ミッキーロケット産駒ですので水捌けの良い東京よりはタフな馬場の方が向いている印象。
相手強化でどれだけやれるか。
11.アドマイヤハレー(調教評価B 指数1.25 第10位)
決め手は無いが、道中でマクリを入れてくるタイプ。田辺ジョッキーなら折り合いに専念すると思う。アルゼンチン共和国杯の傾向として4コーナーからのマクリがハマるような展開になるとは思えないので消し。
12.ジャンカズマ(調教評価B 指数0.8 第13位)
楽逃げ出来る状況で買いたい1頭。展開面で苦しい。「上がりのかかる馬場かつ距離延長の前残り展開」で買いたい。
13.サヴォーナ(調教評価A 指数1.25 第1位)
前走より揉まれない条件かつ前有利な展開なら走れてもおかしくないが、本来はトップスピードはないのでハイペース勝負が向きそうな印象です。
14.セレシオン(調教評価B 指数1.3 第9位)
エンジンがかかるのが遅いタイプ。スローのキレ味勝負よりはタフな持続力勝負で狙いたい。
また内枠が得意なハーツクライ産駒ですので
馬群に入れて競馬をしたいでしょうが、枠からみても外を回す競馬に徹すると思いますのでここでは軽視したい。
15.アドマイヤビルゴ(調教評価A 指数0.65 第3位 最終追遅)
距離短縮ローテは良い。2年前逃げてプログノーシスに買った馬。馬券内に来るにはその時のように逃げるしかない。
16.ショウナンバシット(調教評価A 指数0.7 第2位)←危険な人気馬💣
重馬場の皐月賞で人気薄ながら5着に検討したのでこの馬は「タフな馬場が得意」と言えます。ですのである程度の上がりが求められる府中コースでは苦戦しそうです。距離延長で結果を出しただけに今回の距離短縮はマイナスに働くでしょう。