破械Twinスプライトの採用理由を考える記事[MD-2024/05/27]
0.はじめに
スプライト・ジェットが制限から準制限に!
そんなわけで構築を少し練り直してみる記事です.
1.展開に必要なカード
とりあえず展開に必要なカードを見て,構築の確定部分をザっと書き出し.
先行-01.ライブツイン1枚
・下級キスキル⇔下級リィラ
・ギガン+ブルー+ジェット+スターター→キャロット
・エルフ→[キスキル+リィラ]→ヤマ→雙極+ラギア
先行-02.増G+スプライト
・増G+ブルー+ジェット+スターター→キャロット
・増G+ギガン+レッド+キャロット
・エルフ+マスカレ+キャロット
先行-03.ライブツイン+SS☆2/相手が泡影1枚
・下級リィラ+下級キスキル+フロスト
・ギガン←泡影
・キスキル+リィラ=サニー
2.追加で入れたいカード
ここで,ジェットが増えて嬉しいメリットは2つ.
・準初動札と誘発貫通札が増える
・2ターン目以降の[エルフ→ブルー蘇生→ジェットss→魔法サーチ]
ジェットを1枚にする選択肢はないと考えて,とりあず下記の採用は確定.
残りの候補は,たぶんこんな感じ.
環境の方向性を考えます.
規制後の環境は,罪宝スネークアイが落ちること以外では変化がなさそう.
メタビ型ホルスなど考えると羽根帚の1枚は入れたくなる.
ターン返すことを拒否するならシャーク&モスキート&バースト&三戦あたりを軸に,トリートやピクシーズも入れて後攻ワンキルしたい.
ターンを跨いでのリソース戦を考えると,メインのスプライト多めにしたり,EXのトロイメアやイビルツインを増やしたい.
スネークアイ相手にアーゼウスしても,相手の手札リソースは残ってるのがイヤなので速攻する方向で考え,無理にでもシャークとモスキートを両採用してましたが,そちらが減るならアーゼウスセットは強いし深く考えず入れる.
後攻ワンキルにもアーゼウスの下敷きにもなるので,モスキート入れる.
EX枠が全て埋まったので終わり.
初手[イビルツイン+スターター]を考えると,スマッシャーズ入れたい.
誘発当てて相手がガラ空きなのにシャークがいない=殴りきれないのがもったいないと考えると,ガンマバースト入れたい.
3.現状で考えた構築
どうにも想定している仮想敵が曖昧でいけませんが,とりあえずこんな形で考えています.
割り切った構築でないのがよろしくないですが……
4.終わりに
いっそアーゼウス抜くか…うーん…
環境見て割り切るなら初動もサーチ先も捨てて汎用枠を確保すべきですが,環境が読めない以上は,このあたりで妥協して…いや,ドロバ不要…?
悩んでいるところですが,いまのトコロはこんな形で考えています.
お読みいただき,ありがとうございました.