緊急事態宣言でピューロランドはどうなるの?
3/11に「緊急事態宣言」が発令されました。
それに伴ってサンリオピューロランドの臨時休館の日程が3月20日まで延長されました。
早く行けるようになればいいですね。
ところで、そもそもこの「緊急事態宣言」って何?何が出来るの?と気になったので調べてみました。
①イベントなどの開催制限。一定以上の面積の映画館やライブハウスの使用を事実上、禁止することが可能になる。
②学校。保育所などの使用制限・停止の要請指示。安倍首相の休校要請には法的根拠がないとの批判が出ていたか、緊急事態宣言により、法的根拠を持たせることができる。
③医療施設開設のための土地・建物の強制使用。国が必要と判断すれば、土地を強制的に使用し、医療施設に充てることが可能になる。
④医療品や食料の収容・保管命令。現在、マスクなどの品薄が続いているが業者に対して、売り渡しや保管を命令することが可能になる。物資を隠すなどした場合、6カ月以下の懲役または30万円以下の罰則規定もある。
サンリオnoter(この呼び方合ってるのかな?)として気になるのは①ですよね。
映画館やライブハウスがダメなら、テーマバークも駄目っぽいですよね。
ここの線引きはどうなんだろう?
屋外か屋内かとか、人口密度によるんですかね。
「ふぇえ。。。ピューロいけないのつらい。。。ぴえん」とかで今日の記事を終えてもいいんですけど、今日は緊急事態宣言についてもう少し掘り下げてい行きたいなと思います。
(※最初に断っておくと僕は政治的思想は持ってないですし、右でも左でもないです。)
先ず、①について。先ほど触れましたが、「一定以上の面積」の線引きがとても気になりますよね。
例えば既存の施設の大きさを変えることって一朝一夕には出来ないじゃないですか。
なら入場制限をするしかないんですけど、だったら面積って指標にならないのでは?と思うのです。(キャパシティが面積と比例している施設でいうと1000人キャパの所に100人入れるのと、100人キャパの所に10人入れるのってどっちも人が占めてる面積10%だよね?)
ここの定義が曖昧なのがとても気になります。
②もそうですかね。
今はSkypeとかDiscordとか使ってでオンラインで授業をすればいいんですかね?
でも友達とかと会いたいよね・・・
あと学童保育とか保育園が利用できないのは親御さんからすると困ると思います。
社内に託児所があったり、リモートワークが出来る職場ならいいけど、全部が全部そういう職場じゃないしね。
あとは③が怖いなぁって思いました
これは感染された方々が増えて収容しきれない場合を想定しているのかな?
「強制使用」っていう文言が怖いですね。
もちろんね、緊急時にはそんなこと言ってられないけど、建物や土地って私有地も含まれるよね?
これって使用後には返ってくるのかな?
杞憂かもしれないけどそのまま国有地とかになったりしないのかな、とか考えてしまいます。
ほら、子供の頃に「強制的に」取られたものって返ってこなかったから⋯
④は転売の抑止に繋がっていいと思う。
不当に価格を吊り上げる業者に対しての罰則だしね。供給不足も解消されるのかもね。
そもそも今回の一番の問題点って「緊急事態宣言」を発令せざるを得ない状況になったことだと思うんです。
国民の判断にすべてを委ねた結果、クラスター感染(=集団感染)だったり、衛生用品の転売等が起きているわけです。(あくまで一部の方ですが)
企業に関しても先駆けて自主的に閉園を決めたピューロランドであったり、マスクの転売をいち早く禁止にしたメルカリとは違い、目先の利益だけを追っている企業もあります。
(あくまで一部の企業ではあるのですが)
根底にはモラルの欠如があるのだと思います。(しつこいようですが、あくまでこれも一部の方、一部の企業です)
なのでやはり法整備は必要だったのかなと思います。
勿論、今回の「緊急事態宣言」が「コロナウィルスに関しての措置」に留まる限りであればいいのだけれど、私権を制限するため制限は必要最小限にしないと、政治的に悪用することも出来るわけです。
そういった不安を取り除けるようなきちんとした説明、誠実さが求められるのかな、と思います。
クオン太でした。
※なんだか暗い話題になってしまったので先日、妹と可愛すぎるシナモンを救出するために5000円使った時の写真を載せておきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓YouTubeに弾き語りや弾いてみたの動画をアップしてます。
https://www.youtube.com/channel/UCJZptZOuQmGu0Yig32ms5Pg
チャンネル登録よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いただいたサポートはみんなが可愛く、仲良く、助け合っていく世の中になる為の活動資金に使わせていただきます。