見出し画像

課題

根本 裕幸カウンセラーのお弟子講座で
「今、私が嫉妬・競争・比較してしまう人を
ひとり、書き出す。」という課題が出た。

ん〜?
大勢いてひとりに絞れない。

けれど、
私が常々「いいなぁ〜」と思っているのは

「娘」

である。

何故なら、

コツコツと努力できる人で
経済的に自立していて
仕事もできるらしいが
定時で帰ったり
有給休暇もばっちりとって
おしゃれ💄も楽しんでいて
友達も多いし
推し活もやってて
人の話しを聴ける!
彼氏もいる

家事はできない。
けれど
そこは周りの助けを借りて
(上手に甘えて)
人から可愛がられている。

羨まし〜い🫨

書き出していて疲れた😮‍💨

まぁ、程度の差はあれ
私も
努力はできる!
仕事もそれなりにやって
定時で帰る!

おしゃれはあまり
友達はひとりふたり
楽しみはなくはないが
それほど熱くない

話しを聞くより喋りたい!

家事はまぁソコソコ
甘えたいけど甘え方がヘン⁈
で引かれるかも
今の家族には
甘えて可愛がられてるかな⁈
と比較

競争するまでもない!
ついて行く〜
年齢は当然私の方が上だけれど
ついて行く!

経済的に豊かになりた〜い‼️

もっと自由になりた〜い‼️

これが今の私の最大の問題

私にも彼女のような才能がある❣️

と彼女の才能ひとつひとつについて3回唱える

最後の問いで難しいのが、
「あなたがその人と対等になったら
何をしますか?
何を与えられるでしょうか?
競争を手放したら何が手に入りますか?」

「対等な関係」って何だろう🤔

私は私、相手は相手。

もしマウントを取ったりとか、相手から競争を仕掛けられたりとかした時に、人間関係において非常に有効な手段なんですけども、やっぱり「私は私、相手は相手」っていうところで線引きをしていきましょうっていうところを意識するっていうことが、とくに我々日本人には大事なことなんじゃないかなっていうふうに思います。

その上での話になるんですけども、自分軸を確立するっていうための目的・行為でもあるんですけども、相手をやっぱり尊重する、相手の価値観、考え方、思い、感情、そういったものを「尊重する」っていうことが、やはり対等性を作る基準でございます。

マウント癖を手放して、
対等な人間関係を築くポイントとは?
2022年6月4日
根本裕幸オフィシャルブログ


上記の他に
私が「最近やっている事」は

娘から送迎を頼まれても
嫌な時は折衷案を提示する。

Aポイントにお迎えを頼まれたら、
Cポイント(我が家)との間の
Bポイントまで来てもらう。

「車の運転は好きだけれども、
足にされるのはあまり・・・」と
実は前々から思っていて、
先日、提案できたのです✨✨

相手も尊重するけれども
自分のことも尊重する!

大切です❤️
その内、嫌なら断れるようになるといいな!
ついつい、いい顔をしてしまうのです😅

「何を与えられるでしょうか?」

難しい問いです。
自由ですかね?
責任を持って人生を選択できる自由?


「何が手に入るでしょうか?」

心の平和🕊️?

まだしばらく意識しておこう🍀

いいなと思ったら応援しよう!