見出し画像

先週のツアー大会(2024WEEK32 06-AUG)の結果

先週は、1大会

Masters1000 Montreal, Canada
Omnium Banque National présenté par Rogers

優勝は、
シングルス Alexei POPYRIN
ダブルス M. GRANOLLERS/H. ZEBALLOS
おめでとうございます。

ポピリンは、キャリア3勝目。
Masters1000では、初優勝です。

決勝戦では、負けなし。
3戦、3勝です。
勝負強い。

シドニー生まれのポプリンですが、
ご両親とも、ロシア人。

親御さんの仕事の関係で、
シドニー
UAE
スペイン
フランス
スペイン
と、引っ越しをしています。
大変だ。

今回の優勝で、
初めてTOP30入り、
キャリアハイの 23位 となりました。

USオープンでは、
17~32シードが付きますね。


ダブルスは、
№1ペアの、
グラノイエルスとゼバイオスが、
貫禄の優勝
って感じでしょうか。

RAM と SALISBURY ペアは、
シーズン初戦 Adelaide で優勝して以来の
決勝戦進出でした。

RAMは、オリンピックで、
クライチェックと組んで銀メダルでした。

RAM と SALISBURY ペアは、
今シーズン、調子がイマイチですが、

イマイチと言っても、
RAM が 5位
SALISBURY が 6位
です。。。

今回の優勝で、
USオープンへ弾みがつくのではないでしょうか。

RAM と SALISBURY ペアは、
今では珍しい、
2人とも 片手バックのペアなので、
片手バック使いの私としては、
期待の星なのです。


そうそう、
錦織が、ベスト8までに進出したので、
ランキングを一気に、354上げて、
222位になりました。

チチパスとの試合を観る限り、
チチパスの調子がイマイチだったこともありますが、
錦織、かなり戻ってきているように感じました。

USオープンの週に イタリアで 開催される、
CT75 Como, Italy にエントリーしています。

これにエントリーしていると、
USオープンのWCは出ないのかな?

錦織には、USオープンに出場して欲しいです。




いいなと思ったら応援しよう!