見出し画像

【テニス】良い塩梅を探す。

久しぶりにテニスオフに参加しました。


慣れた仲間とテニスをするのは、
気が楽です。

自分が好きなスタイルで
プレーできます。

良いとか、悪いとか、
ではなく、

周りが、
自分のスタイルを理解してくれているので、
やりやすいです。


グループ毎に、
流派ってある感じしませんか?


私が最も参加しているグループは、
どちらかというと、
できるだけ平行陣。

雁行陣の場合には、
前衛が出来るだけ動いて
決めるように
という感じです。

ロブが上がった場合には、
前衛が打てない場合には、
後衛がカバーする、

平行陣の場合でも、
クロス側の
少し後ろの方が、
ある程度カバーする。

どちらかというと、
左右に動く
という感じの流派です。


時々参加させていただくグループは、
平行陣になっても、
あまり前に詰めずに、

自分の頭上にロブが上がったら、
深くても、自分で処理する
という
どちらかにというと、
前後に動く
という感じの流派です。


どちらも、
1番上手い方のプレースタイルに
皆さんが、合わせている
という感じです。


私は、左右に動くのが好きなので、
前後に動く流派のグループに行き始めたころは、
かなり違和感がありましたが、

私も、それなりに、皆さんのプレーに合わせるようになりましたし、
皆さんも、私が、左右に動くのが過ぎなことを知っているので、
それなりに合わせてくださいます。


本日参加したテニスオフは、、、
最初に、多分、1番上手い方と組みました。

とりあえず、自分流に
と思って始めたところ、

「ちょっと前に詰めすぎかな。」
とアドバイスされ、、、

その方は、
とても上手なので、
サービスラインあたりから、
決めるボレーが打てますし、
足元のボールも上手く処理されます。

私は、
サービスラインあたりでは、、、、
決めるべきボールは、決められないし、、、
足元へのボールは、上手く対処できないし、、、

どう動いて良いか、
分からず、
かなり消極的なプレーに終始してしまいました。

自分でも、
今日は、どう動いて良いか、
分からなかったね。。。

と思っていたところ、
練習終了後、
主催者の方と話をしている時に、

「前衛の時に、もう少し、
 動いた方が、相手へのプレッシャーになると思いますよ。
 フェイントだけでも良いので。」
とアドバイスをいただきました。


大会に出場した場合には、
対戦相手が、どんなプレーをしようと、

味方が、私のプレースタイルを知っていますし、
私も、味方のプレーススタイルを知っています
ので、違和感なく、プレーできますが、

オフ会のように、
味方が、私のプレースタイルを知らなくて、
私も、味方のプイレースタイルを知らない場合、
難しいですね。

テニスオフに参加して、
その場の、良い塩梅を見つけるのは難しいです。

そんなことを考えなくても良いくらい、
上手くなれば良いのですが、、、

精進します。






いいなと思ったら応援しよう!