見出し画像

【14w3d】入院しちゃった

6/12(水)朝10時ごろ、お手洗いに行くとオリモノシートに点々と鮮血がついていた。
少量で、オリモノシートを裏返してみるとそこまで染みていない。


立て込んでいる案件の仕事中だったので、すぐには病院に電話せず、なんなら母が作ってくれたチョコパウンドケーキをおもむろにムシャムシャ食べていた。


仕事中の夫にLINEしたところ「すぐに病院へ行って欲しい」とのことで…。えぇ、こんな少量で?と思ったけど去年の事があるし、11時ごろには出血こそないもののオリモノシートが”濡れていた”。
臭いなし、まさか羊水…?と思い、慌てて病院へ。


【診察結果】
・赤ちゃんは元気いっぱい
・本来なら子宮頸管4cmくらいあるべきところを、3.1cmとやや短め
・膣の入り口に白っぽいデキモノ?がある。女医さん2人がかりで診察したけど何か不明。出血はそこからしているみたい。ベーチェット病の潰瘍の可能性?
・チェックプロムで確認すると羊水反応が陽性になった。今はまだ十分に羊水があるけど、このまま漏れ続けると危険。


【結論】
去年妊娠17週で完全破水、後期流産したことも考慮して即、入院🏥
退院目処、不明!😨


夫に言われるがまま病院へ行って本当に良かった‥…。昨日の夕方、入院したばかりで今は正直何もわからない。
診察してくれた先生はそこまでネガティブな言い方じゃなかったけど、夜に話をした先生からは厳しい表情で最悪のケースの場合も伝えられた。


どうなるかな…。私の子宮とbabyなんとか頑張ってくれー。ていうかbabyは去年も何も悪くなくて、いつも何かしらのトラブルがあるのは私の身体の方。


【余談】
6/13(木) 朝食
フルーツ全般嫌いな私。
でも朝食前に赤ちゃんの元気な心拍を聴けたし、しっかり栄養を摂ろうと思って朝食のマンゴーを全部食べた!(前日の夜は下痢をして、お腹がかなり凹んでいたし…)
フルーツの中ではマシかも?でもやっぱり果実の食感が苦手。
嫌いなものから食べる派なので、マンゴーを頑張って完食してからそれ以外のものを食べた。


記念すべき人生初マンゴー


いいなと思ったら応援しよう!