コンサルタントがみんな頭が良い訳じゃない、AIに駆逐される人もいそう

ツイッター/Xから移行するつぶやき+α
最初のきっかけは、この記事から。

いや実際に頭の悪いコンサルも相当数いるんですよね。ファームによって求められるランクは異なるけど、ある程度から上に行くと営業力、どれだけ客を金を引っ張ってこれるかが強く求められる、それはビジネスとして当たり前だけど、実力がないけど営業力で、って人も多いのですー。

で、頭の悪いコンサルタントが何をするかというと、自分の知識だけで考えたストーリーやフレーム、価値基準に固執して、それに全てを当てはめようとするんです。よく「いや、そんな話はAIでできないよー」「そもそもデータがないのが課題なのにAI実現できる前提で話を進められましても…」みたいな説明しても理解されずに苦労したなー(遠い目)。
コンサルタントのお作法なんて今や書籍でも売ってるのに、なまじっか全能感を持っちゃった頭の悪いコンサルタントが体育会系的に叩き込まれたお作法を振り回す様と言ったらwwww
お互いをリスペクトして協働すれば良いだけなんですよ、本当は。あ、これ性格の良し悪しでは無く、無知の知という地頭が悪いと持てない謙虚さの有無だと思います。

というか頭の悪いコンサルは遠からずaiに駆逐されるかもww
当初のChatGPTは「自然な会話を生成できるようになったなぁー」だったけど、大雑把にでもタスクを振れば確認しながら処理を進めるAutoGPT、そもそもゴールを決めれば必要なタスクに分解するBabyAGIが出現してきたあたりからちょっとビックリ…
【ChatGPT→AutoGPT時代へ】完全自動型AI BabyAGIのインストール方法・使い方全手順 - YouTube

本物のコンサルタントに比べれば品質は劣るとしても、ある程度のレベルまでは時間の問題。また少しくらい品質が悪くても企業にとっての外注コストを考えれば「AIで良い」という判断は十二分にある。 非コンサルスキル的な強みを言語化しとかないと怖い状況なのです。
【プロンプトもう不要】 完全自動 Auto-GPTのインストール方法・使い方全手順 - YouTube

しかし、時代を見ず、本質を見ず、頭の悪いコンサルタント(せいぜいドキュメンテーション・パラノイアでしかない輩)はこの種の言動をいまだにしている。事業会社でも無知な誰かの理解度がチーム力の上限になってしまうことはあるでしょうけど…。

挙句、最初に流れてきた時は何かのパロディーかなぁと思うようなのがコンサルティングファームの公式アカウントに堂々と出すという…。 お客様の理解度に合わせてデフォルメしたスライドを作ることはあるけど、ウソになったらダメというかねぇww
XユーザーのBayCurrent(ベイカレント)さん: 「「IT」と「デジタル」の違いを整理しました。 「IT」・・・失敗の許されない守り。ビジネスやオペレーションの下支えを行う。 「デジタル」・・・失敗もあり得る攻めの取り組み。トライ&エラーを繰り返し積極的な変革を行う。 https://t.co/wRQZ2bzSKT」 / X (twitter.com)

これの元の記事は、前後の文章を含めて、言いたいことはわかった。足りない気もするけど各社のポリシーか。 元の記事の表を掲載して「詳しくはコチラ」で良いのに、何でこんな編集したのか…。
というか、いま見たら元記事の方が消えてた、ツイートは残してるのにww
もしかしたらコンサルタントというよりは、編集担当のコーポレート部門にいる元コンサルタントの仕事かもしれないけど。なんとなくコーポレート部門の酷さを経営陣が放置して現場が瓦解した前のファームを思い出すわぁ

外資コンサル各社は自社に蓄積されたノウハウを学習させた生成AIを構築し始めている。以下はMcKinseyだけど、ボスコンもやってたはず。

コンサルティングナレッジのマネタイズ手段としては妥当と思う。僕だって前職で企画していた。当時は自然言語処理でここまでできなかったので、統一的に扱えない属人的に作られた大量のパワポデータの前に断念したけど。
これがうまくいったら、これから景気も悪くなっていくだろうし、ファームなんて原価≒コンサルタントの人件費な訳で、AIより使えないコンサルタントは居場所を失ってくはず。ダメなコンサルタントは仕方ない、将来有望なコンサルタントの修行する場が減るという点はどうにかすべきだけど。

そして遠からず外販するんだろうな、、、この外販が始まったら最後、コンサル業界のディストラプトが始まるはず。その時にコンサルティングファームがどんなビジネスモデルになっていくかには興味がある。。。

いいなと思ったら応援しよう!