
パート3 3/6 デボリューション理論
今回の要点とまとめ
・国防総省の最高財務責任者にノーキスト氏が就任する。彼は、誰にも知られたくない特殊作戦に資金を提供したいと考えている人には必要な人物
・カシュ・パテル氏がミラー長官代理の参謀本部長に昇進
・エズラ・コーエン=ワトニック氏は、権限委譲計画を実行する部隊の要職に就いている
・エズラ・コーエン=ワトニック氏が、国防総省の情報担当のトップに就任する
・エズラ氏は、特殊作戦・低強度紛争担当国防次官補代理(ASD(SO/LIC))も兼務。さらに11月11日から1月20日まで、国防総省の情報担当次官と特殊作戦・低密度紛争担当国防次官補を兼務
・国防総省の情報担当次官の直属の部下は国防情報局(DIA)の局長
ノーキスト氏がトランプ大統領により、国防総省の最高財務責任者に任命されたことで、権限委譲計画に軍事力を提供する国防総省の資金を管理することが出来た。
権限委譲計画は、秘密裏の計画なので、資金を自由に動かせる人物が要職につくことが重要だった。
弁護士のカシュ・パテル氏は、権限委譲計画の要所をつなぐ役職に就いている。
エズラ・コーエン=ワトニック氏は、国防総省の情報担当、特殊作戦・低強度紛争担当国防次官補代理に就任し、国防情報局(DIA)の局長を部下に持つ。
それは、権限委譲計画を実行する部隊の要職に就いていることを意味する。
ここからがオリジナルの記事の翻訳になります

デビッド・ノーキストは、すでに7月31日から2021年2月8日まで国防副長官を務めている。
彼の役割は、日々の業務を監督するとともに、国防総省の予算を管理することでした。
それ以前は、実質的に国防総省の「CFO(最高財務責任者)」を務めていました。
彼は、2.7兆ドルの資産を対象とした史上初の全部門の財務監査を監督しました。
彼について触れた理由は2つあります。
第一に、国防総省の財務を熟知している彼は、誰にも知られたくない特殊作戦に資金を提供したいと考えている人には必要な人物です。
第二に、彼が送ったメモを間もなく見ることになりますが、これは彼が「デボリューション」に関わっていたことを証明するものです。
2020年11月11日には、さらに2人のトランプの盟友が昇進しました。カシュ・パテル(この記事の著者の偽名、パテル・パトリオット)と、エズラ・コーエン・ワトニックだ。それぞれが、この物語の中でそれぞれの章に値する。

カシュ・パテルは、ミラー国防長官代理の参謀長に昇進しました。
彼は、スパイゲートとウクライナ・スキャンダルの両方で、民主党の腐敗を暴くのに大きな役割を果たしました。
彼は弁護士で、統合特殊作戦司令部の法的連絡係を務めていました。
ジーナ・ハスペルの後任としてCIAを率いるのではないかと噂されていたほどです。
パテルは、ミラー国防長官の首席補佐官として、作戦計画に深く関わっていたはずです。
また、パテルは国防総省のバイデン政権移行チームとの調整役にも指名されていた。
(この件については後ほど説明します。)

エズラ・コーエン=ワトニックは、国防総省の情報担当次官(UDI)に昇格したが、これは国防総省の情報担当のトップである。
その間、エズラ・コーエン=ワトニックは、特殊作戦・低強度紛争担当国防次官補代理(ASD(SO/LIC))も兼務していました。
11月11日から1月20日まで、国防総省の情報担当次官と特殊作戦・低強度紛争担当国防次官補代理ASD(SO/LIC)を兼務していました。
国防総省の情報担当次官の直属の部下は誰だと思いますか?
国防情報局(DIA)の局長です。
その理由がわからない方は、私の「進化」シリーズの第2回を読んでください。
エズラは、マイケル・T・フリン将軍によって初めてアメリカ国家安全保障会議(NSC)に招聘されました。
彼は国防情報局(DIA)、CIA、国防省秘密情報部、そしてアメリカ国家安全保障会議(NSC)を経験しています。
彼はまた、2020年12月に公益機密解除委員会の議長にトランプから任命されましたが、これは以前に機密化された情報をタイムリーに公開したい場合に有用なポジションです。
混乱していると思いますが、これでどこかに行けることを約束します。
この記事の続きはこちらになります。
僕は最近は拡散力がガタ落ちしてるので、ツイッターやFacebookでこの記事を共有して応援してくださると非常に嬉しいです。
よろしくお願いします。
僕の新しいサイトは、アドレスを変更して復活したので、ブックマークしてもらえると助かります。
過去記事や放浪記はこちらのサイトにのみ投稿しています。
いいなと思ったら応援しよう!
