キーブレードマスター
こんにちはQPK: flapperです。いつも記事を読んでいただきありがとうございます。
今回は僕の好きなゲームシリーズのキングダムハーツに登場するキャラクターのリクについて語りたいと思います。
軽くこのゲームを紹介するとディズニー作品とコラボして光と闇が戦う。
なぜリクをメインに取り上げるのか?それは彼は僕の一番好きなキャラクターであり。一番好きな男性キャラクターだからです。
ここまで好きになる男性はなかなかいないと思う。そんな男性の僕が好きになるって事は相当魅力的なキャラクターなんでしょう。
まず何を言ってもイケメンです。外見と中身まで。こんな完璧なイケメンが闇に負けます。本来であれば世界を救う1人の戦士であったのに闇に負けます。それは力が欲しかったから。それはとある友達が羨ましかったから。リクはいつも大人の雰囲気をしていて、あんまり素直ではないためなのか、何を考えているのが分からなかった。それが(キングダムハーツ1)の印象。
チェーンオブメモリーズ(COM)からがようやくリクの事がよく分かるゲームになっています(ただしCOMのメインゲームクリア後になる)。リクの弱さと強さが同時に理解していて、最後には自分が持っていた闇を自分のものにして、これで闇を恐れる事がなくなりました。ただまだ光の力は持っていない。
キングダムハーツ2ではゲームの最後のステージから登場になるのであんまり言う事がないのですが、見た目がさらにかっこよくなりました。なぜ登場する機会が少ないのって思う人も多いと思うので、少しめんどな事を言うと2の少し前に外伝的なゲームがあり、そこで登場しています。リクたちが戦う敵の事調べていたりetc。
そして2の後に完全に光の力を入れ。キーブレードマスターとして認定されます!本当におめでとう!!そのキーブレードマスターになるテストがDreamDropDistance(DDD)で知る事ができて、さらにリクをまた操作ができるようになります!最高ですね(笑)
ようやくキングダムハーツ3が来ます。最高で最強に強くそしてかっこよくなったリクがもちろん最初から最後までいます。
リクの友達想いと正義感が強い!
どんな状況でも諦めずに戦い。友達を守ろうとしました。。やっぱりリクはこのゲームの主人公ではないので、リクはもちろん強いけど、主人公の方が圧倒的強かったです。
3では冒険がまた終われず、次の作品があればリクが主人公を助けに行くみたいなので、次回作品は是非リクを主人公にして欲しいと思う。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
皆さんも是非キングダムハーツシリーズをプレイしてみてください!とても複雑だけど、楽しいゲームでもあります。