今日も適当に生きてます

おはようございます
寒いとなんだか気分も下がる気がします

最近つくづく
自分はダメだな~
と思うことが増えてきました

仕事もせーへんし、向上心ないし、無気力やし
目標立ててもやりきらんし

とにかく省エネで生きておるわけです

別に「何歳だからこれくらいのことはできなあかんやろ」とか
「何歳やねんから○○円くらい稼いでるやろ」とか
そんなん言われても、思われてもなんにも思いませんし
キャリア?なんかスタート地点にも立ってないし
なんせ就活さえしてない27歳ですから?
スーツも来たことないし、名刺交換の仕方も良くわかってません(笑)

けどまぁ、こうやって生きていけるのは
ご先祖様たちと、祖父母と親のおかげだとは
しっかりわかっております。

これからの時代、
二極化が進むと言われていますが、
私はお金持ちになりたいとか、旅行にたくさん行きたいとかは
そんなになくて、
朝早く起きて散歩してたら近所のおばあさんと立ち話しすぎて出勤ぎりぎりになりそうになるとか、朝ごはんの玄米をかみしめておいしいなとかんじる瞬間とか、祖父母が笑いあっている姿とか
そういう日常の中にほっこりすることやしみじみ感じるものがあれば、人間として生きてきたことに意味があったんじゃないかなと思えるのです

本当に価値観って人によって違うし、最近はきらびやかな生活やら丁寧な暮らしやら、成功者の生活やら、どうでもいい他人の生活が丸見えにされて
自分の生活が誰かの真似したものみたいになっていく感じがすごく嫌で。

なんでもそうだけど
バチッ!と「なんかええやん」っていうポイントって
結構繊細やと思っていて、
私がよくあるのは音楽自体にそんこまでは興味ないんですが
裏の音を集中して聞く癖があるので、そこで自分の好きにリズムとったりして遊ぶのが好きだったり

こんな共感をそんなに得れないところに個性があると思うんですね

それをSNSでわざわざお見せしようとは思わないし
自分の中で心ウキウキさせてたらオッケーやん
と思うんです

みんなあまりにも自分をさらけ出しすぎて
中身が空っぽになってないかなって
インフルエンサーとか見てたら思っちゃうんです

そりゃ、隠されたプライベートもあるんでしょうけどね?


YouTubeとか見ていると
たまにホームビデオ見させられてて、それで稼いでるんかこの人らみたいなこの辺な構造が面白おかしくてたまらないですね
あーーー変なのーーーーーって(笑)

この世の中ちぐはぐが多すぎて
なにも考えていないと
なんだか自分を見失いそうになるというか
意識が全部外に向いていて
自分と向き合えていない気がしたりとか
足が常に浮いている感じになる

知らぬ間に時が経って
よぼよぼのおばあちゃんになるんだろなーー(笑)

私にも一応こんな暮らしを将来はしたい
というふわっとしたイメージがあって
そこまでに成し遂げてみたいこともいくつかあって
だけどあまり熱はこもっていない

でもいつもそうで

なんとなくふわっとしていたことが
強くやりたい!!!と思う瞬間があって
その時に一気にやっちゃうタイプ
(テスト勉強とかもぎりぎりまでやらんタイプ)

あと逆に言えることは
やる気もあまりないのに無理やり動いたときはだいたい失敗する

これらのことを踏まえて
私はやる気がおきるまでのんびりし、一気に動き出す
牛さんなのである!!(あ、丑年です)

これまでの27年間、自分が人と同じように努力できずに
みんなと早い段階で人生おさらばして、&ドロップアウトして
四苦八苦しながら、自分ってなんかやっぱりおかしいよな?
と何度も思いながら、でもそんな自分に嘘は付けず
やりたい!と思ったときにやりたいことをやって
結果手元に何も残っていない現状wwwww
まじで笑える。

過去の出来事は、私はすべて笑い話にできるけど
今一番怖い質問は「○○さん、今まで何してきたん?」
っていう成果主義者みたいな人からの痛すぎる質問^^

それ聞かれた瞬間、潔くポンコツな私を全開にして
その人の下に回って、立てまくる
というのが人生うまくいきる方法とわかりました^^

そんなこんなで
うまい立ち回りを覚えて
適当に生きていきます

どうか、パッション系の方は
われわれを刺激せず
離れたところで存在も知らずお過ごしください

我々は皆さまから忘れられることが何よりもの幸せでございます

では、今日も適当に

ばーーーい






いいなと思ったら応援しよう!