
幸せになる秘訣 第414幕
本日は、斎藤一人さんの講演動画『一人さんが神様から教わった4つの事②』から、『成功の仕方』と『幸せのなり方』のお話をみなさんにシェアしたいと思います。
『成功』とは、『人を助けた数』、
『幸せになる』方法とは、『今幸せだ』と思うこと。
実に、奥の深い言葉ですね。
では、動画をご覧ください。
1.成功の仕方
斉藤一人さんは語り出します。
『成功の仕方』を教えます。
もうすごい簡単です。
神様の言うことってね、みんなこういろんなことをメモしたり、いろんなことするけど、そんな難しいことではないんです。
成功の仕方ってなんですか?
成功とは助けた数なんです。
人助けした数なんです。
例えばですね、『がんは治る。がんは治せる』って、私この本を勧めていますが、これ私書いたんじゃないです。
この人知り合いじゃないです。
ただね、これ読むとみんなが助かるんです。
『これ読んで助かった』って、みんな言うんです。
で、『助けた数なんだよ』っていうことなんです。
うちの会社、販売会議とかないんです。
私、会社行かないから、会議以前に、社長の椅子ないからね。
社長室ないですから。
『販売会議はいらないよ』
そんなことより、うちの会社の売り上げを倍にしたかったら、
『一人さんがこの世にいてくれて良かった』とか、
『一人さんのおかげで助かった』っていう人が倍になれば良い。
そうすると、なぜか売り上げは倍になる。
知らない人はね、『そういう人が買ってくれる』と思うの。
そんなケチくさい話してんじゃないの。
今、私のファンって、何十万人もいるの。
だけど、その人たちは、私が『まるかん』の社長だってことすら知らない。
必然的に、何も買わないの。
そんなことは良いの。
だからね、みんながね、例えば、お役所に勤めていようが、洋服屋さんだろうが、『この本を読みな』って、その人たちがみんな助かると、なぜか商売がうまくいくの。
波動の話なの。
『そんなことで成功できるんですか?』って言う人、いるんだけど、私に言わせると『人助けもしないで成功しようって方が図々しいよね』
たった、それだけなの。
2.幸せのなり方
幸せのなり方。
『こうやってやると、幸せになるよ』って言う方法を教えます。
すごい簡単です。
何も変えない。
何も望まない。
今のままで、幸せだと思う。
そうすると、知らない人は、『足りるを知る』って話かな?って思う人がいるんだけど、そんなんじゃないんです。
そんな浅い話じゃないんです。
この話は深いんです。
深さ30cmです。🤣
非常に深い話です。
『私、この指ちょっと細かったら良いのに』とかね。
『俺の足、あと10cm長かったらなあ』とか、一切思わないでください。
『こうなったら良いなあ。ああなったら良いなあ』ってのは、『不平』なんです。
『不平不満』を言いながら歩くと、その人が出している波動と同じものを呼び寄せるんです。
だから、あなたに『不幸がずっと続いたり』するんです。
幸せになれない最大の理由は、『今に不満を持っている』から。
それより、『日本に生まれて良かったなあ』とか、
『今日もご飯が食べられて良かったなあ』とか、そういう風にして、
『今が幸せだ』と思うと『幸せをを呼び寄せる』んです。
『今日も目覚めて幸せだなあ』と。
覚めなかった人、いっぱいいるんです。
人間ってね、何にも望まないで『幸せだね』って言ってるとね、良いことがいっぱいくるんです。
波動なんです。
例え話しますね。
『私寂しいの』
そうすると、『寂しい』って言ってると、『寂しい男』が出てくるの。
自分が出したものと同じものが出てくる。
人はね、『寂しいもの同士が一緒になったら、幸せで良いじゃないの?』
人のことには強いんですよ。後先考えません。
人のことは『良かったね』とか言うけど、『寂しい+寂しい=ダブル寂しいの』
『私、不幸なんです。誰か私を幸せにしてくれる人いないかな』って言うと、
そう言う風に向こうも思っている。
『俺を幸せにしてくれる女いないかなあ』って。
それで、結婚するんです。
お互い相手に対する期待は大きいですよ。
すぐ夢破れて、あとは血みどろの戦いが・・・😱
人ってね、結婚してね。『もう幸せだよ』って、しなくても『幸せそうにする』と、そういう人が来るんです。
『幸せ+幸せ=ダブル幸せ』なんです。
学校で習ったでしょう。今、足し算の話です。🤣
『一人さんって、誰にでも優しいですね』って言われるの本当なんです。
例えば、もう二十歳の人でも、八十歳の人でも。
八十歳のおばあさんでも同じくらいに私、接するんです。
『素晴らしいですね』って、そうじゃないんです。
八十歳の人だと思っちゃいけないんです。二十歳の人が4人いると。🤣
学校でちゃんとその時のために割り算を教えてるの。🤣
習ったことを活かし切ってね。
なんでも良いの。
『今幸せだよ』と思って生きてると、幸せなこといっぱい来るの。
私は、そう言う風にしてる。
『それで、上手くいくんですか?』って、上手くいくんです。
うちの会社って、すごい不思議な会社なの。
うちの会社『銀座まるかん』って言うんだけど、実はね、本当の名前は、『銀座日本漢方研究所』って言うの。
ただ、問題は誰も研究してない。私もしてないの。不思議でしょ。
例えば、『膝に良くてとか、腰に良くてとか、血が綺麗になった青汁でとか、どういうものが欲しくて』って頭の中に入れる。
そしてしばらく経つと、1ヶ月か、3ヶ月か、その時はわからない。明日かもわからない。
ポンと出る。
ポンと出ると、その時、バアーっと処方書くの。
で、作ってって。
うち、研究開発費ゼロだもの。
うちが日本一になっちゃった理由って、もしかすると、研究開発費がないからだと思う。
でね、普通新製品って、何個に1個しか当たらないって。
うち、外れたもの1個もないよ。
で、本当にポンって出てくる。
出ると、忘れちゃう。
その時は覚えてる。
あとで、『あの処方、どうでしたっけ?』
『知らない』って、不思議でしょ。
自分に出ないものは、日本中で一番、例えばこの中で一番出やすいところにでるの。
その学者さん、『なんか、こういうの発明しました』って持ってくる。
その人は、自分で考えたと思っている。
違うの。私が念じたから、その人にで出たの。
じゃなかったら、俺んとこ持ってくるわけないでしょ。
それが、ちゃんと持ってくるの。
こういうのはね、『牽引の法則』って言うの。
人間ってね、とんでもないことがいっぱいできるの。
人間ってね、生まれる前にね、『自分の人生決めてくるの』
だから、みんなこうすごい苦労してるようだけど、
『自分で超えられない悩みってないんだよ』
自分で超えられないような悩みは、決めてこないの。
『もうダメだ』とかって思うけど、『もうダメじゃない』んだよ。
良いことを教えてあげるね。
悩みの9割以上は、ほったらかしとくと消えちゃうの。
なんでかと言うと、『なんとかなっちゃうのは悩みじゃないの』
『なんともなんないやつは、考えてもどうにもならないの』
だからね。みんな、5年前も悩んでた。
だけど『その時の悩み言ってごらん』って言われても、覚えてないでしょ。
だから、解決してないの。その時の悩みを。
『僕は、こうやって、こうやって解決したんです』っていう、そういうのないの。
時が解決してる。
その間に苦しんでいるか?楽しんでいるか?なの。
要は、時間内だけなの。
すごい悩みのように思うけど、実は大した悩みじゃないの。
本当は、時間が来ると消えるよ。
どのくらいの時間で消えるって大体決まりがあるの。
ほったらかしといたら良いの。
今度付けといたら良い。
悩みが出たら付けといて。ずっと見てると、勝手に無くなってる。
その悩みって。
一つも解決してないから。見ててみな。
こうゆう風に解決しましたとかないから。
なんでかって、解決できるやつは悩みじゃないんだよ。
基本的にね。
『時間が解決するよ』っていうことだね。
私もみんなも、実はあの世にいる時、自分の人生を決めてきているから、自分の中にいる神様は、自分のことを知っているの。
私は中学校で、学校の先生が、『斉藤くんさ、これから国際化するから、英語ぐらいできなきゃダメだよ』と。
英語こうやって見てると、『これいらない』とわかるんです。
『斉藤くんさあ、方程式くらいできないとまずいよ』って、
『これ、いらない』ってわかるの。🤣
英語がいらないとか言ってるんじゃないよ。
私の人生ではいらないの。
方程式はいらないんじゃないんだよ。
いる人もいる。
ただ、『私には、これいらない』ってわかるの。
英語の先生がね、『そんなこと言わないで、覚えな』って言うから、私も義理で覚えた。
最初はね、私の頃はね、『I am a boy』って言うのから始まった。
で、その1行目の『I am a boy』を覚えたの。
それ、1回も使わないうちに、ボーイじゃなくなっちゃったの。🤣
本当にね、人間の直感ってすごいんだよ。
いらないと思ったら、本当にいらないんだからね。
初めて、誰かを紹介されて、『あっ、こいつ怪しい』と思ったら、怪しいんだよ。
『なんかこいつ、性格悪そう』って思ったら、絶対悪いからね。
それを人間の頭ってね、『いや、実は僕はこういう良い学校でてんです』とか、『親父は、こういう人で』とか、『親戚は、どこどこの社長で』って言ってるし、すごい人に会ったと思っちゃう。
だけど、本当にすごい人って、一々初めて会った人に、『僕はどこの学校でてて、親は・・・』って言わないよ。
騙された人って、『最初どういう感じがした?』と聞くと、『いや、最初なんか怪しいと思ってた』って言うの。
あの、直感って、騙せないんだよ。
神の領域だから。
直感信じてね、パッと見て『あっ、こいつ嫌な奴だな』と思ってると、嫌な奴なの。
それをなまじ精神論で『根は良い人だ』とか、『いろんなことを言ってるから』と思って騙されちゃう。
『直感を信じた方が良いよ』
私みたいに、『中学出』は『中学出が最高』だと思ってください。
もう良いんです。今更、『もう1回高校行くか?』って言われても、『行く気なんかさらさらないですから、こっちは』🤣
『高校出』は『高校出が最高』だと思ってください。
『大学出』だよ。なんたって『大学出が最高』だよ。
『高校出』だよ。なんたって中間が良いんで、偏っちゃダメだ。🤣
なんでも良いんですよ。
自分が最高だと思ってください。
男の人はね、『男最高』ですよ。
女の人は『女最高』です。
この前ね、『僕ホモなんです。悩んでるんです。男が好きなんだけど、良いですか?』って聞くから、
『あのね、あんたは男の人、愛してるんだよね。
一番いけないのは、人を愛せないことだ。
男が男を愛そうが、女の人が女の人を愛そうが、愛があるんだよね。
どうせやめられないんだよね。
だから良いんだよ』って言ったの。
自分がそれで幸せだって、もう自分が幸せだと思うことなんです。
そうすると、良いことがいっぱい、いっぱい、いっぱい起きてくるんです。
基本的に幸せになる方法って、『今幸せだと思うこと』
そうすると、明日、明後日って、良いことがいっぱい寄ってくるの。
と、斉藤一人さんは締めくくっています。
『成功とは、人を助けた数』
『幸せになる方法とは、今幸せだと思うこと』
簡単なようで、なかなかできないですね。
でも、ぜひ実践していきたいものです。
あなたにはもう、幸せな未来しか訪れないことでしょう。
いつもご覧いただきまして ありがとうございます。
スキ フォロー コメント等をいただきまして ありがとうございます。
では また次のnoteで お会いしましょう。