![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71844669/rectangle_large_type_2_bf6b164e1baeea91b1116edbe1f38dd4.jpeg?width=1200)
5.やったことのない事って、つい「難しい」と思ってしまいますよね
生まれて初めて、プリンを作りました。
ことのキッカケは半年前。。。
私がスイーツ作りが趣味の友人に「プリンが好き」と話すと、
その友人は「プリンなんて簡単に作れるよ!」と教えてくれました。
しかし、スイーツ作りとは全く無縁な、私。
日頃からスイーツを作っている彼女にとっては簡単だとしても、
私にとっては難しいに決まっていると思い込んでいました。
新型コロナウイルスのオミクロン株が蔓延し、
家にいる時間が増えた時にふと思い出したのが友人とのプリン作りの会話。
初めてのプリン作りだったため、入念にクックパッドを調べ、
そして30分後…
綺麗なプリンが出来上がりました!
しかも味も美味しい♪
作る前までは「難しいに違いない!」と思い込んでいましたが、
作ってみると、あら簡単♪
自分でも作れたことに嬉しくなって、次の日も作っちゃいました(笑)
この記事の題名にも書きましたが、
やったことのない事って、つい「難しい」と思ってしまいますよね。
でも実際にやってみると意外に簡単だった
という経験は、皆さんもありませんでしょうか?
それが人の心理なのかもしれませんね。
初めての経験をする時こそ、
先入観を取り払って前向きにトライしていこうと思いました(^^)
「雲の上はいつも晴れ」