
【ストラテジーグループ】戦略コンサルタントのお仕事
皆さん、こんにちは!
コロニー株式会社人事担当です。
今回から弊社の戦略コンサルティング部門の紹介をシリーズとしてお送りすることとなりました!
戦略コンサルタントを目指している方や、コロニーって何をしてる会社なのか、ぜひシリーズを通して興味を持っていただけたら幸いです。
ストラテジーグループって?
まずは、コロニーの組織について簡単にご説明します。
コロニーには大きく分けて3つのコンサルティング部門があります。
①ストラテジーグループ
②デザイン&オペレーショングループ
③エキスパートグループ
このうちのひとつ、①ストラテジーグループが戦略コンサルティングを担っています。その性質上、【高い粗利益率を確保しなければならない義務】があり、【非定型な業務、かつ、経営判断に資するイシューに取り組む義務】もある、高いコミットメントが求められるグループです。
戦略コンサルティングってなにをするの?
コロニーの戦略コンサルティング部門である、
ストラテジーグループは
・事業戦略
・DX戦略
・人事戦略、等
企業における様々な問題や要求に取り組むグループで、その一つ一つが型にはまっていないものなので、幅広い知識と高度なスキルが求められます。

コロニーの組織で言うと、下の図のように
緑の枠が②デザイン&オペレーショングループ、黄色の枠が③エキスパートグループとなります。
ここからも分かる通り、コロニーにおいても規模としては小さいですが、高利益かつ高難度のコンサルティングをしている部門がストラテジーグループです。

ストラテジーグループの特徴は?
主な特徴としては下記のプロジェクトを推進しています。
・グローバルなプロジェクト
・先端技術事業化プロジェクト
また、基本的には、産業や業界の分野を問わず、
公共部門官公庁があったり、防衛省があったり、通信があったり、金融があったり。
得意分野を設けずに、制限なくやっている部門となります。
まとめ
コロニーの戦略コンサルティング部門である、ストラテジーグループは、グローバルな規模のプロジェクトを、高いスキルをもって推進していく部署になります。
将来戦略コンサルタントを目指している方や、グローバルな案件に携わりたいと考えている方、少しでも興味があれば、ぜひコロニーで一緒に働きましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
いかがでしたでしょうか?
今回はコロニーにおける戦略コンサルティング部門について、簡単にご紹介させていただきました。
次回から、より詳しいプロジェクト内容などをお届けしていく予定です!
少しでも興味をもったら、ぜひ次回の記事もご覧ください!
これからも様々な記事を投稿してまいりますので、記事を読んで少しでも当社に興味を持っていただけましたら、是非お気軽にご応募ください!