見出し画像

ウルグアイサッカー協会がNIKEとのサプライヤー契約を正式発表!史上初のコンビ結成に

ウルグアイサッカー協会(AUF)は12月2日、スポーツメーカーNikeとの複数年パートナーシップを発表。同社との契約は史上初となります。

これによりNikeは男女代表チームをはじめ、アンダー世代、ビーチサッカー、フットサル、eスポーツなど、各代表チームにユニフォームなどのウェアを提供します。

Nikeとウルグアイサッカー協会がサプライヤー契約を締結

AUFは2023年末でPumaとの契約が終了。今年6月のコパ・アメリカから一時的にNikeのキットを使用していましたが、今回ようやく正式なパートナーシップ締結となりました。

Pumaとの契約終了から6月のNike「一時契約」までの“空白の期間”に行われたウルグアイ五輪代表の試合では、なんと自社ブランドのユニフォームを着用していました。

今年のコパ・アメリカから着用していた2024モデル

コパ・アメリカでNikeのキットを採用したことにより、早くからNikeが次期サプライヤーの有力候補と見られていました。しかし他にadidas、Kelme、そしてPuma継続など複数の候補が浮上。4社による獲得レースの結末が注目されていました。

契約期間は2026年北米ワールドカップまで?

複数年とだけ発表された契約期間ですが、一部の海外メディアによると2026年に北米で開催されるFIFAワールドカップまでは確実の様子。
ウルグアイはブラジルとともに南米でのNikeの顔として活動することになります。

デザインが気になるNike初のウルグアイ代表ユニフォームは、おそらく3月のインターナショナル・マッチ・ウィークに合わる形で発表されるのではないかと思われます。

====================
サッカーショップ『Qoly × LFB Vintage』では、NIKEの古い【新品】ユニフォームを販売中。お気軽にお立ち寄りください。



いいなと思ったら応援しよう!