見出し画像

【 ビール飲みつつブログを書く 】 『 「 会う 」というのは特別な力があるのかもしれない 』と改めて感じたお話

1. 御挨拶

 こんにちは。

 日系企業(化学メーカー)で研究開発を8年、いまは上海で技術営業をしている36歳の会社員です。技術系会社員の傍ら、画家活動をしており、『 タイの小学校と塗り絵授業 』や、『 インドネシアのボードパーク建設にアートで支援 』など行っております。

 本日は、私の趣味であるビールを飲みながら、日々学んでいることについて『 ブログ 』を書きましたので、その御報告をいたします。


2. 【 ビール飲みつつブログを書く 】 『 「 会う 」というのは特別な力があるのかもしれない 』と改めて感じたお話

 前回は、週に一度の休刊日ということで、日頃の中国生活をご報告する『 今週のマガジン 』をさせていただきました。こちらです。

 さて本日は、『 「 会う 」というのは特別な力があるのかもしれない 』と改めて感じたお話を投稿してみたいと思います。当たり前ですが、SNSが溢れた現代において、改めて大切なことだな、と思ったので、したためておこうと思います。

#したためる

#今日は短い投稿

■ ことの背景

 先日、SNSで繋がった方の『 Beer Garden@ご自宅 』に参加させていただきました。

画像1

 ちなみに、その時が初顔合わせです(笑)。

#大胆な行動

 もともとは、SNS上で投稿されていた御写真などを拝見していただけでしたが、ある時その方が上記イベントを行う旨をSNSに投稿され、『 なるほどなるほど』と思って眺めておりました。

 それで、その方の投稿をさーっと眺めていると、なんと上海在住の方で、よく見ると今度個展をするカフェに良くいかれている方かな?、と思われる投稿を拝見いたしました。そして、投稿内容も日々の生活の様子や、行っていることの内容など。

#推測に推測を重ねる

 その後、その方のHPなどを拝見させて頂くと、デザイナーさんのようで、本当に興味深くなり、勇気を振り絞って『 行きます! 』と言ってみました。その後、先方はこれでもかというくらいお優しい方で、初めての私を『 ぜひ! 』と受け入れてくださいました。

 本当に勇気を振り絞って良かったと思いました(笑)。

#結構人見知り

■ 分かったこと

 それで、実際にその会に参加させていただき、主催者の方や、御友達などにお会いしたところ、皆さん本当にお優しい方が多く、初めましての自分を楽しく受け入れてくれました。

 さて、ここからが今回の本題です。

 実際に会ってみると、やっぱりなんか、言葉では表せないのですが、御誘い下さった方を『 見る目 』が変わったんです。

なんかこう、

・ これからもよろしく感

・ 何かあったらまた優先して参加します感

・ 何か力になれることがあったら頑張ります感

・ 逆に困ったらアドバイスを頂きたい感

みたいな、かなり稚拙な表現ではありますが、会ったことが無かった時にくらべ、明らかにその方への接し方が『 深くなったな 』と思ったのです。

 もちろん、そう思わせる主催の方も凄いのだと思います(笑)。

 ただ、コロナで色々な人に会えなかったり、自宅を出て交流することも少なくなった今、オンラインで面と向かって会話はできるものの、やっぱり直接『 会う 』という価値は高くて、それがこのコロナでより高まったな、という感覚を今回持ちました。

 これからも、もちろん、

・ 相手がどのような方かは事前に調べながら、

・ 注意するべきところは注意しながら、

この方を知ってみたい、と思った際には、直接『 会って 』交流し、その人を知っていきたいなと思いました。そうすることで私自身のことも知っていただきたいなと。

#ちなみに主催者の方は上記カフェをデザインしたデザイン事務所の方でした

#偶然の出会いに感謝


 以上、本日はこのような形で、『 「 会う 」というのは特別な力があるのかもしれない 』と改めて感じたお話を投稿させていただきました。

 今後ともよろしくお願いいたします!


3.【 ビールの御紹介 】

#ビールのデザインは素晴らしい

 本日は…

 喉の調子がちょっと良くなく、風邪をひいていたら一刻も早く治したいので、禁酒に致しました!

 ゆっくり休もうと思います(笑)。


 以上、今週もお疲れ様でした!

 今後ともよろしくお願いいたします!


いいなと思ったら応援しよう!

KENTA AOKI @ 会社員 × 塗り絵作家 × ビール愛好家
頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。