見出し画像

【 今週の中国生活 】 週に1度の写真マガジン

1. 自己紹介

 こんにちは。

 日系企業(化学メーカー)で研究開発を8年、いまは上海で技術営業をしている37歳の会社員です。『 制約の中でこそ 面白いことを 』をモットーに、技術系会社員の傍ら、画家活動をしており、『 タイの小学校と塗り絵授業 』や、『 インドネシアのボードパーク建設にアートで支援 』など行っております。

画像1

 今回は海外駐在生活の様子を『 写真マガジン 』として御紹介いたします。

#記事が1日遅れてしまいました


2. 休肝日は、普段の様子を紹介する『 写真マガジン 』をしています。

 前回は、休日の芸術活動の様子をご報告をさせていただきました。

 今回は、毎週火曜日(時には水曜日)の『 休肝日 』の活動、『 写真マガジン 』を御報告いたします。本活動の内容としては、せっかく中国で生活していて、中国でビールを沢山飲んで、沢山絵を描いているので、

『 いつもビールを飲んでいる場所・環境・文化を御紹介できないか? 』

という考えのもと、始めていることです。

 普段は『 ビールと絵が中心 』なので、休肝日は『 それらを取り巻く環境が中心 』というイメージです。

 ということで、毎週火曜日の『 写真マガジン 』です。


3. 写真マガジン『 今週の中国生活 』

 1枚目はこちらです。

画像2

 この黒い、というか、赤茶の物体、何か分かりますか???中国にゆかりがある方ならもうお分かりかと思います。

そうです、

『 鴨の血 』

です。

#オーノー

 …はじめてこれを聞いた時、『 無理です 』と、手を合わせてスッと目をそらしたことを今でも覚えております。ゾッとしました。『 血を食べるんですか??? 』と。ドラキュラじゃないのに…

 中国の方々は本当によくこの鴨の血を食べます。食べ方は色々ありまして、例えばこの御写真のように、豆腐と煮炒めのような形で料理にしたり、麺料理のトッピングで鴨のホルモンなどと一緒に鴨血が入っていたり、あとは一番有名な所ですと火鍋ですね。からーい鍋にドドっとこの鴨血を入れて、煮て食べます。

 肝心のお味ですが…実はそこまで味と言う味は無く、何と言いますか、硬めの杏仁豆腐のような、そんな触感を楽しむ、そんなお味になっております。

#どんな味?

 基本的には鴨血が入っている料理の、その料理の味付けの味で、鴨血をいただくようなイメージです。ですので、思っているよりも生臭さなどもなく、変な味もなく、つるんと口に入ってくる、そんなイメージです。ですので、美味しいのかも正直分かりません(笑)。

 ただ、調べた訳ではないのですが、血を食べておりますので、何となく貧血気味の方には良い食材なのかなと思っております。まさにこのロックダウン中、栄養が偏りがちですので、こういった食材は重要なのかもしれません。

 ぜひご賞味ください、血を。

#こわい

 2枚目はこちらです。

画像3

 こちらは少し前の、2月頃の“ 上海浦東国際空港 ”の様子です。妻が一時帰国したときに撮影いたしました。

 ここは“ 国際 ”空港です。いま、国際線を使って上海に来る人は…恐らく駐在員か、そのご家族しかいないと思います。加えて、3月末からはコロナの影響でこの浦東国際空港が一時停止してしまいました。

 つまり、人が全然いません。

 かつて、私が駐在し始めた2019年は、この国際線も大賑わいでした。イミグレで長蛇の列ができ、なかなか前に進まない、ですとか、タクシー乗り場も長蛇の列ですとか。そこに居る人々も、中国人、日本人だけでなく、欧米系の方々や、東南アジアの方々、本当に国際色豊かでした。

 ところがいまはこの御写真の通り、人がいません。シーン、、、としています。

 妻を日本に送り出し、国際線のお迎え口を少し散歩しましたが、静まり返ったフロアにどこか寂しさを感じました…。

『 ああ、早くここが賑わう日が来ると良いなあ 』と。

 そしてこの御写真の2月から一ヶ月後、“ 上海ロックダウン ”になりました。きっとここはいま、もっと静まり返っているのだと思います。

 いま、日本にいる方々の中でも、4月の人事で中国赴任が決まったものの、ロックダウンの影響で赴任が出来ない、そもそも渡航すらできない、と言う方々が沢山いらっしゃるようです。そしてそのご家族も、渡航出来ないですし、単身赴任の方に至っては、『 本当に赴任するの? 』とご家族の心配が計り知れないとも聞いております。

 そういった方々のためにも、いち早く上海のロックダウンが緩和され、海外からの受け入れも開始してくれることを切に願っております。

 一歩ずつ、少しずつ。

 ちなみに、上海テスラや、中国の自動車メーカーなどは、稼働率20%程度で上海工場を再開し始めたそうです。少しですが、明るい兆しです。

 まだまだどうなるか分からない上海ではございますが、またこのnoteを通して、ロックダウンの日常などをお届けできればと思っております。

画像4

#元気にPCR

#ロックダウン20日目

 最後は写真から内容が脱線してしまいました(笑)。

 お許しください!!(笑)

 

 以上、【 今週の中国生活 】でした!

 今後ともよろしくお願いします!

いいなと思ったら応援しよう!

KENTA AOKI @ 会社員 × 塗り絵本作家 × ビール愛好家
頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。