
【 休日の芸術 】 『 上海カフェでの絵の展示プランを考えています 』の進捗報告
1. 自己紹介
こんにちは。
日系企業(化学メーカー)で研究開発を8年、いまは上海で技術営業をしている37歳の会社員です。『 制約の中でこそ 面白いことを 』をモットーに、技術系会社員の傍ら、画家活動として『 タイの小学校と塗り絵授業 』や、『 インドネシアのボードパーク建設にアートで支援 』など行っております。
#インドネシアのLanaさんはすっごい素敵な子
今日は『 休日の芸術 』に関する進捗記事です!
2. 今回の報告のテーマ
前回は、こちらのブログを報告させていただきました。
本日は、『 上海カフェでの絵の展示プランを考えています 』の進捗報告をいたします。
なお、本日、このカフェの運営会社の友達と新年会も兼ねてご飯を食べに行きます。今日の投稿は、その前段階の頭整理も兼ねています。
3.『 上海カフェでの絵の展示プランを考えています 』の進捗報告
◾️ 2回目の絵の展示 in 上海
早速本題です。昨年9月、こちらの上海のカフェで初の絵の展示を行いました。
#本当に初めてで緊張の連続でした
そして、この展示の様子を今回のカフェのボスにご覧頂き、『 ぜひうちのカフェでも 』ということで今回の話が決まりました。
#真ん中がボス
#アインシュタインとエジソンの間
ちなみに、前回のカフェは、日系の会社が運営しているカフェで、ボスは日本人だったのですが(店員さんは中国人の楽しい子達)、今回はボスも会社自体も、中華系です。
いわゆる海外企業です。
どうしましょう、これまた緊張します(苦笑)。
…と言っても、まだ絵を初めて2年目の私。こんな機会は滅多にないので、とりあえずがむしゃらにやってみます。
#がむしゃら
◾️ 展示するカフェのテーマ
少し話が脱線しました、今日のお話は私の感情を吐露する投稿ではありませんでした(笑)。
展示のテーマです。
実は、以前のカフェとの打ち合わせで、ボスからこんなお話を伺っていました。
**********************
ここのカフェは、" カフェ "としての機能もあるが、気持ちとしては、" 教育 "の場所としても使っていきたい。
例えば、このカフェのエリアは外資系企業のオフィスや、中華系の拼多多などの企業がたくさんある。その社員が会議や商談で使ったり、社員教育でプレゼンをしたりしている。
最近では、日中や、中英の言語学習会が週に数回開催されたりもしている。
また、近くには小学校があり、子供達が来たり、その両親が迎えに行く際の待ち合わせ場所にもなっている。
こういったように、このカフェは、" 地域の人が集い、交流することで、共に成長していく "というのが一つのテーマになっている。
**********************
です。
このカフェのテーマは大切にしなければいけません。あまりに変な作品を、変な風に展示して、空間をぶち壊してしまうのはNGです。
そして、展示する作品も、このテーマに沿ったものが好ましいと思っています。
あとは、やはりカフェというお店でやる以上、お店の売り上げ&リピートにつながるようにもしないといけません。
さてどうしましょうか…
◾️ 展示のテーマ
結論として、今回、" 感謝 "を全体のテーマに展示をしてみようと思っています。
#いまのところ
#変わるかもしれません
着目したポイントは、" 人が集い、交流し、成長する "という部分で、そのために絶対に必要な要素は、
" 人への感謝 "
だと考えるためです。
人が集まって交流をすると、情報やら、アイデアやら、会話の中から学ぶことが沢山あります。そういったことに一つ一つ丁寧に" 感謝 "することで、相手も心が満たされて、『 また会いましょう! 』となると思います。
そして、気持ちの良い空間&時間を過ごせれば、また会う場所として、このカフェを利用してくれるかもしれません。
また、誰かに何かを教えた際、" ありがとう "という" 感謝 "があるだけで、『 また何か分かったら教えます! 』となると思います。
すなわち、" 交流 "、" 教育 "、" 成長 "、には、
" 感謝 "
は絶対に必要なことだと考えます。この感謝の大切さを伝えられるような、または自然と感じられるような展示に出来たら嬉しく思います。
少し長くなりましたので、今日はこの辺りで投稿を終えようと思います(笑)。展示する作品はどうするか?、などはまた後日、報告いたします!
#イメージはこんな感じかなと模索中
以上、『 休日の芸術 』でした!
今後ともよろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
