
【耳舐め】 イヤホン or ヘッドホン ? 【囁き】
こんにちは。
最近ヘッドホンを使用して耳舐めASMRを聴く機会があり、イヤホンと比べて思うことがあったので以下に記します。
※広義にはイヤホンもヘッドホンの一部らしいのですが、本記事では耳の中にはめ込むものをイヤホン、耳たぶを覆うものをヘッドホンと呼びます。
参考:【初心者ガイド】イヤホンとヘッドホンの比較 どっちがいいのか?
概要
耳舐め派:イヤホン
囁き派:ヘッドホン
使用した機器、音声
ヘッドホン:Sennheiser HD 560S
イヤホン:SHURE SE215、SONY WF-1000XM3
音声:『消さないでください!何でもしますから…!』(track.22)/ 音霊魂子
①耳舐め派のあなたにはイヤホン
ASMR、とくに耳舐めを聴く方の多くはイヤホンを使用しているのではないでしょうか。
私もその1人であり、少し考えてみるとこれは本能的な選択かもしれないと思いました。
耳舐めASMRは文字通り「耳を舐められる」という舌と耳が物理的に接触する状況をイメージして製作・録音された音声です。中には耳の奥まで舌を入れる状況をイメージした作品(「耳舐め ぐっぽり」などと検索)もあります。
イヤホンを耳にはめることは、この耳と舌の物理的接触を再現しています。
耳にはめられたイヤホンは舌のように感じられ、耳奥での舌の動きを立体的に感じることもできます。
また、耳舐め音声を性的なものにしている要素の1つである水気を含んだ音やリップ音のような音も、耳に密着しているイヤホンでだからこそリアリティをもって聴くことができます。
以上の理由から耳舐め音声を好んで聴く方にはイヤホンがおすすめです。
②囁き派のあなたにはヘッドホン
耳舐め派の方にはイヤホンがおすすめということは直感的に考えても納得できそうですが、同様のことが「囁き派にはヘッドホン」にも言えます。
囁き音声は耳舐めとは違い耳と舌の物理的接触はなく、耳の近くで小さい声で囁かれる状況をイメージしています。
耳たぶを覆うヘッドホンによって耳の外側から音が聞こえるように感じられ、耳付近で囁かれる状況をよく再現しています。
以上の理由から囁き音声を好んで聴く方にはヘッドホンがおすすめです。
まとめ
耳舐め派の方にはイヤホン、囁き派の方にはヘッドホンがおすすめする理由を紹介しました。
これまで私自身はASMR全般を主にイヤホンで聴いてきましたが、ヘッドホンによって舐められ体験の幅がより広がりました。
イヤホンには舌の動きを感じられるという大きなメリットがあり、水気を含んだ音が生々しいリアリティを持って耳の奥まで届きます。一方で、ヘッドホンにおいては演者の囁きが自然な臨場感を伴って耳に入ります。
ASMR作品にも耳舐めや囁きなどテーマを持って製作されたものが多数存在します。
皆さんも作品に合わせて使用するオーディオ機器を選んでみてはいかがでしょうか。
それでは皆さんいいASMRライフを