【日記】チェック表
職場でチェック表をいったん作り出すときりがないという話がある。たとえば出勤時に手洗いをしたかどうかとか、チェック表を作ったとすると、そのチェック表が穴だらけだからチェック表をチェックしなければならず、以下同様、とか、あるいはそれのチェック表があるならこれも必要だろう、といって、同レベルの作業もチェック表を作らねばならない、とか、チェック表の類はだいたいが紙で出来てるからファイルするとどんどんかさばるとか、蒸気で紙がふやふやになってるとか、いつの分まで取っておくとか。ぱっと見ではいいシステムというか、何か不十分な仕事があるので強化しようという際によく出る意見ではあるが、安易に増やしていくと、汚い紙がかさばるばかりになってしまう。