【日記】ディスプレイ

 昨日、頼んでいた4kのディスプレイが来て、いろいろと映画を見て騒いでいるうちに寝てしまったのでnoteの更新をしそびれてしまった。
 ずっとにらめっこをしていて、かつ普段はそれ自体を見ているにもかかわらずそういう意識はなく、その奥のコンテンツとか映像とか文書の意味などに意識を馳せているため、いわば窓と同じように機能しているディスプレイが、変わるというのはこれほどまでに気分が変わるものかと驚いた。
 正確には、窓というなら色合いや屈折は変わっても光はそのまま届くが、ディスプレイの場合は個々の光がより稠密になって別物なのだから窓よりも大きな違いがある。
 何か美しい映像を見て美しいと思うのは、ドットの一つ一つの光が美しい為なのではないか。

いいなと思ったら応援しよう!