見出し画像

2020年の抱負|健康でいよう|箱森裕美

年末に参加した忘年会のさなか、やたら体が震えるなあ、あんまり飲まないワインを飲んでいるから酔っ払っているのかなあ、と思っていたらその日の夜から頭痛と鼻水が止まらず発熱もして、風邪じゃん。ほぼ寝て年末年始を過ごしました。
いつもは実家に帰って、おせちを食べたり、家族・親戚と話したり、ひたすら年始特番がテレビで流れているのを横目で見たりと、かなりベタなお正月を過ごしていたのですが、実家に帰らなかったことによってわりと日常と変わらず過ごしており、さらにこの文がUPされるころには、わたしは家族と松山に遊びに行っているはずで、自分のきもちはお正月モードから旅行モードに完全に切り替わってしまっているはず。

今回のテーマは「今年の抱負」ということで、自分の中に年始らしさがまだ少しは残っているうちに、去年の振り返りを含めて書いておきます。


・読書のこと
こどもができてから特になのだけれども、本を読む力がぐっと落ちてしまっているのを感じていました。限られた時間で集中するということが難しく、読んだそばから文章が霧散していってしまう。組み立たない。
でも去年、in other wordsさんの子連れ読書会に参加するために韓国フェミニズム短編集『ヒョンナムオッパへ』を読んで、あらためて読書の楽しさを感じ、同時に自分はまだ本を読めるんだ、という自信も取り戻せました。
短編、いいなあと。時間がなくてもちょこちょこ読める! コンパクトにまとまっているから頭の中で散らからない! ということで、今年は短編をたくさん読みたいと思います。よい本があれば教えていただけるとうれしいです。
(あ、『ヒョンナムオッパへ』、本当に面白かったのでオススメです)


・俳句など創作のこと
2019年はアウトプットを結構頑張った年でした。連作もかなりつくった。賞へもたくさん応募した。今まで取り組んでいなかった短歌や川柳も挑戦しました。かなり真面目にやったと思います。いい経験になった。
反面、結果は芳しいものとはいえなかったので、今年はもっと一作品一作品のクオリティを高め、納得感のある作品をつくっていきたいです。
「うまいとはいえないが勢いがある」みたいなことを言われがちなんですが、さすがにもう俳句をつくり始めてから10年なので、そろそろ勢いだけでは自分がかなしい。
読むことや勉強することなど、インプットもとても大切だと思うので、時間をうまく使っていきたいです。
ただ、結果やクオリティにこだわり過ぎて創作のたのしさを見失ってしまうのは完全に本末顛倒でばからしいので、そこは取り違えずにやっていきたいなあと。
貧乏性のため、頑張ったらそのぶんだけ目に見える結果を求めがちなのだけど(しかもすぐに)、もし自分が曇ってしまったら、この抱負を読み返してちょっと落ち着こ。


・声を出す
自分と主義主張が異なる人はいて当たり前だし(そもそも自分とまったく同じ意見を持っている人なんていない)、立場や属性などによっても、ものの見え方は変わるのだろうけれども、でもここから違うの?! こんなスタートあたりで違ったら、もうそりゃかみ合わないよね、と無力感を覚えるような事象を2019年にたくさん見た気がする。
悲しくなってしまうけど、でも何も表さなかったらきっと伝わらないから、今年は言いたいことがあるときは自分の考えを表明していこう、と思います。
ただ、はげしい言葉で暴力的に責めるのは楽なんだけど、反感を煽るだけで全く伝わらないんだよな。なるべく冷静なままいたい(むずかしいけど)。みんながわかり合える世の中なんて望むべくもないけど、伝えたいし伝わりたいと思います。


・健康のこと
とか、いろいろ書いてきたけれど、まず健康な心身を保たないと始まらない。
おととしに潰瘍性大腸炎という病気を発症しました。この病気、厄介なことに今のところ完治はしないようなのです。しかし服薬によって落ち着いた状態を保つこともできるようで、2019年はちょっと怪しい時期もあったけれど、わりと病気になる前と同じ暮らしができました。旅行も行けたしね。
ただ年が明けた今、結構やばい。最初に書いた風邪から症状が悪化したのかなんなのか、固形物を食べると腹痛が出るようになってしまいました。腹痛で夜、目が覚めてしまう〜。
ふだん何も問題ないと忘れがちで、ついつい無理をしてしまうけれども、あんまり調子に乗った生活をしてはいかんなと思います。暴飲暴食を控えよう。ストレスはためない。そして体力もつけたい。リングフィットアドベンチャーを予約しました。昼休みにやるぞ。


今年はこどもたちの入学、入園などもあり、普段の生活も今までとはまた少し変わりそうで、正直、4月から先があんまり見えていません。ただ、自分の心持ちというのはしっかり持っていきたい。
できることをしつつ、できそうなことだけやらないで、少しずつ進んでいきたいなあと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?