見出し画像

【レビュー】Topaz Video AI 5のアプコン速度を比較した話

TVAIの使い方等はたくさんあるので、GPUが実際アプコン時にどのくらいの速度が出るのか、今後AIアプコンをするならどのGPUを買ったら実用的なのかを調べました。

TVAI自体にベンチマークがありますが、微妙に実測と違うので参考になるんだかならないんだかって感じなんで、自分が使っているGeforce RTX4060 8GBとGeforce RTX3050 8GBでどのくらい違うのか比較しました。それが下記の結果です。

【Topaz Video AI 5で、H.264動画をH.265動画へアップコンバート&形式変換した際のGPU速度の比較】

720x480p→1920x1080p
Geforce RTX4060 8GB=29.5fps
Geforce RTX3050 8GB=19.0fps

どうでしょうか?
DVD画質からFullHD画質へ単純アプコンした結果ですが、約1.5倍高速になりました。
主な理由は、RTX3000シリーズと4000シリーズでは動作クロックが大幅に引き上げられた事とアプコン速度に重要なTensorコアの性能向上があげられます。
特にTensorコアは世代が変わる毎に格段に性能アップしており、次期GPUであるRTX5000シリーズでは更に高性能化されると言われています。
RTX4060 8GBと同性能のGPUであっても速度が1.5~2倍以上になる可能性が期待されているのです。とても楽しみですね!

速度の違いは下記のブログも是非どうぞ✨️


いいなと思ったら応援しよう!