見出し画像

* soy latte break #1 

coffee break ならぬ
soy latte break
(あ、soy latte が好きなんです)

こぼれ話や、日常のおはなしなどを。

街中やスーパーなどで、
ジャージを着ている人を見かけると
「介護職の方かな?
 支援員さんかな?」
と思ってしまいます。

わたしのユニフォームは
ほぼジャージ(トレーニングウェア?)
です。

支援員をする上で、服装に決まりはなく
指定されたものはありません。

動きやすい服装であることと
ジーンズは避けるようにとの
明記はあったかもしれません。

勤務する学校によっても
違うかもしれませんが、
支援員の仕事は
着ているものが汚れることを
気にしていては仕事に
ならないのです。

とにかくジャージ。
ジャージ一択です笑


泥が跳ねようが
水がかかろうが
牛乳がこぼれようが
墨汁が飛んでこようが
絵の具をかけられようが
ボンドをつけられようが・・・

「やだ〜、この汚れ
 洗っても落ちないじゃん」

なんて思う時間がもったいないので
汚れても破けても
気にならないジャージは
最強のユニフォームだと思っています。

仕事帰りにスーパーで買い物をする
ことが多いのですが

「なんでこのおばさん、
 ジャージで買い物してるんだろ?
 恥ずかしくないのかな?」

って思われているかもしれませんが、

一日子供たちとわちゃわちゃしながら
がんばって汚れた(汚された???)
ジャージは、
全然恥ずかしくないんです笑



 

いいなと思ったら応援しよう!

Qmic
よろしければ応援お願いいたします!わたくしもまだまだ勉強中、いただいたチップは支援の活動費に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。