簿記3級は1ヶ月で充分でした!【資格勉強】
こんにちは、ピュウです。
楽しいコンテンツが好きな元編集者です。
私のnoteでは、本を中心としたおすすめのコンテンツや
我流の文章術を紹介しています。
本日は、
以前より投稿していた「簿記3級」の
試験結果についてです。
結果、無事に合格しました!
得点は、92点/100点。
第1問~第3問の項目のうち、
第1問と第2問は満点、
第3問で8点落としたかたちです。
受検までの道のりと、
感想についてこの記事でまとめます。
1.勉強の流れと期間
現在、簿記3級と2級は
テストセンターで好きな日時に
受検することが可能です。
3日前までなら、日時の変更も可能です。
そこで私は次の流れで受検しました。
①申し込み&受検日の指定
②YouTubeにて講義動画を1周視聴
③受検日の前倒し
④受検動画をプラス2周視聴
⑤ラスト3日はYouTubeの問題を反復
まずは、「やる気」を継続するために
受検の申し込みを済ませてしまうのがおすすめです。
そのあとに講義を1,2周してみて
自分の理解度に合わせて
受検日を変更することができます。
ちなみに私が視聴した講義動画は
ふくしままさゆきさんの
【ゼロからの簿記3級講座 '24年度版】です。
私は1論点を除き、ほぼすべて
この方の動画で理解できました。
(理解できなかった箇所は他のYouTubeの解説を見て
完璧に理解できるよう努めました。)
ただし、ネット試験の各大問に特化した問題は
ふくしまさんの動画にはありません。
とくに第2問、第3問は実際に解いて
慣れる必要があると思われます。
そのような練習問題については、
次のYouTubeを活用しました。
ペンギン会計ゼミ / 公認会計士
公認会計士たぬ吉の資格塾【簿記・会計】
できなかった問題はもう一度解きなおし、
とくにニガテだった第2問は
試験直前に見返せるようにスクショしておきました。
この、直前の見返しのおかげで
第2問は満点を取ることができたのだと
思っています!
2.感想と、これから受検する人に向けて
私は現在失業中で、
勉強に充てられる時間がかなり多いというのもありますが、
YouTubeのみで、1か月で合格できました。
勉強スケジュールを詰めれば2週間くらいでいけたかも。
働きながら勉強される方でも、
スケジュールの組み方次第で
1か月もあれば合格できるのではないかと思います。
また、勉強に使用するテキストとして
好みにもよるとは思いますが、
テキストよりも動画の方が
圧倒的にコスパがよいと思います。
また、受検する際は、
「解けたらラッキー問題」と
「必ず正解しなければいけない問題」を
事前にイメージしておくのがおすすめです。
私は練習問題を解いてみて、
「第3問を全問正解するのは不可能だ」と悟り、
当日、第3問は一度解いた後、
見返しをしないと決めました。
そのため残り時間に焦ることなく、
気持ちのゆとりをもって臨むことができました。
また、「第2問はあまり重視しなくてもよい」と
言っている方が多い印象ですが、
第2問こそ、いくつかの問題動画を数回解くだけで
全問正解が可能だと感じました。
第2問を捨てずに直前まで反復しておいて
よかったなと思っています。
以上、簡素ではありますが
簿記3級受検までの流れと感想でした。
2級を受検するかは迷い中。
でも何かしらの資格勉強は続けたいと思っています。
これから勉強する方、一緒に頑張りましょう。
ピュウ