![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25069674/rectangle_large_type_2_fea8ccedc6cf7837e9e645b5de6d58a4.jpg?width=1200)
【動画】100均造花で作る♡優しい色合いの母の日カーネーションアレンジメント♪
100均の造花で母の日のフラワーアレンジメントを作ります。
作製の様子を動画でご覧ください♪
DAISOやSeriaにはかわいい造花がたくさん!
今回は、バスケットにベビーピンクのカーネーションやホワイトのラナンキュラスをアレンジします。
グリーンもたっぷりとあしらって、優しい色合いのナチュラルなアレンジメントに仕上がりました♪
母の日のプレゼントにぴったりのフラワーアレンジメントです♪
低コストでステキなフラワーアレンジメントが出来ますので、洋服、バッグなどのプレゼントに手作りのフラワーアレンジメントを添えても喜ばれますね!
【花材選びのポイント】
花びらの巻きや花芯の美しいものを厳選します。
この部分の作りが粗かったり、汚ないと安っぽく見えてしまうので、美しいものだけを選びましょう。
グリーン類も数種類用意すると、アレンジにリアル感と深みが出ます。
【作り方のポイント】
・造花のアレンジは長期間飾っておけるので、お花が抜けたり、型崩れを防ぐために、茎の部分に木工用ボンドを付けながら刺します。
・土台のフォームは生花用のものでも大丈夫です。(こちらも100均で販売されています)
・色や形の違うグリーンを数種類あしらうことでリアル感が増して、お花が生き生きと見えます。
特に、仕上げに利休草をふわりとかけると、ナチュラル感がアップして素敵です。
お好みのお花でぜひ作ってみてください♪(*'▽')