
【お詫び】「自習」という言葉で「誤解」を生んでいたかもしれません。
テックジムは「授業不要」「教科書不要」がウリの自習型プログラミング教室です。
ですが、「自習」ということは、「何もしてくれないの?」という印象を生んでいたのかもしれません。
何でも質問に答えられるようにリアルの「エンジニア」を配備してきましたが、どうやら、それにしても勇気がいるし、質問するのが億劫だったかもしれません。
一方で、学習方法が間違っていたり、悪いコーディング癖がついている人もたくさんいます。
そこで先月から始めたのが「Python短期集中講座(3.5時間講習会)」です。
みんなで一緒に解いて、コーディング時もコーチが見張り、随時アドバイスするという講座です。
東京本校では、正しいプログラミング学習法を身につけるための機会を毎週土曜日にご用意しました。
東京本校の会員は何回でも再受講できます。
一度がっつり講習を受けることで、質問もしやすくなるでしょうし、
不安であれば定期的に参加してメンテナンスしてもらいます。
このように自分のコーディングを監視してくれるスクールは現状ありません。
質問し放題があったり、動画見放題があっても、コーディングしている横でアドバイスする「コーチ」がいるスクールはないのです。
テックジムは自習式であるからこそ、コーチングをしてくれる「トレーナー」がいます。
マイペースでやりたい人も、複数人でワイワイやりたい人も、どちらにも対応しています。
チャットGPTやGeminiの出現により、バグの対処法やわからないところの解説は人間でなくてもできるようになりました。
しかしながら、正しい学習法、正しいコーディング法、に対するアドバイスは、エンジニア育成の経験ある人間が、その人の手捌き、目さばきを見ないとできません。
(ここにオンラインスクールの限界があります。)
この「コーディング監視、適時アドバイス」が唯一無二のウリなのがテックジムなのです。
■「開幕ダッシュ」はテックジム東京本校で!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜~~~~~
土曜日:13時〜19時
日曜日:13時〜19時
会員特典として、下記講座を無料受講できます。(何回でも再受講可能)
Python短期集中講座【初心者を卒業しよう!!】(5,500円相当)
Python短期集中講座【クラス・インスタンス編】 (11,000円相当)
さらに、ZOOMマンツーマンサポートもご用意(予約制)
「テックジム東京本校」へのお申し込みはこちら
いいなと思ったら応援しよう!
