![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39286616/rectangle_large_type_2_1977b94d50eccf7db0d3923ecaebd204.jpeg?width=1200)
コンビニで得られるささやかなる幸福【スイーツ・おやつ編】
前を通るとついつい立ち寄ってしまうコンビニ。
市場調査と称しながら、ささやかなる幸福となっています。
最近食べたコンビニスイーツやお菓子を紹介します。
恋する火曜日のチョコっとリラックシュ〜
現在放送中のドラマ「この恋あたためますか」とリンクしていることで話題のシュークリームです。
セブンイレブンでも販売店舗が限られているらしく、私の近隣の数店舗中1店舗のみで販売されており、時間帯では品切れという状態でしたが、ある日手に入りました。
ドラマは私は未視聴で後日、録り貯めたのを観る予定ですが、既に視聴している家人の話を聴きながら食べました。
それによると詳細がドラマとリンクしているようですね。
表面にザラッとした食感の砂糖がまぶされており、新感覚でした。
セブンイレブンのフレンチクルーラー
ネットで「本家越え」ともいわれて絶賛されているらしいフレンチクルーラーです。
たしかに美味しい。美味しいですよ!
クリームたっぷり詰まっていますし、チョコでしっかりコーティングされています。
1個が390kcalということを思うと、個人的には、前後の食事でカロリー調整しようと思ってしまいました…。
ちなみにミスドのエンゼルフレンチはチョコは一部に掛かっている点も異なりますが、カロリーは194kcalですから単純に倍の熱量となっています。
複数名で分けて食べるのもありです。
ショコラテリーヌ
頂いきものだったのですが、ローソンで販売されているらしいショコラテリーヌ。
パッケージの画像からドッシリとした食べ応えある中身を予想していましたが、開けてみると羊羹のように充填された内容物。
切ってみると、明らかに均一なプルプルの固形物が出てきました。
これはテリーヌというよりチョコレートプリンと呼んだほうがしっくり来るなと、個人的に思いました。
味はチョコレートのプリン!といった感じです。
特濃ガーリックおかき
セブンイレブンにてみつけたおかき。
この手のジャンキーな世界観にはついつい惹かれてしまいます。
「ためらいを捨てよ」
という潔さを感じるコピーもインパクトあります。
実際開けてみるとガーリックの匂いが漂いました。
食べてみるとニンニク風味のおかきです。普通に美味しいおかきです。
食べた後しばらく自分の吐息からガーリックを感じます。
おわりに
コンビニのスイーツは短期間でラインナップが変わるので、行く度に新たな出逢いがあり、ついつい手にとってしまうワクワク感がありますね。
おしまい
いいなと思ったら応援しよう!
![pirokichi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24563335/profile_d4e6b1a138315075f4e19bc3e503131e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)