見出し画像

ひよこ人間ぴよのTwitterアカウントを凍結されてしまいましたので、今後のSNS活動方針を述べます


こんばんは、ぴょろりんちょです。
いつもご覧いただきありがとうございます

昨晩、寝る前にTwitterタイムラインでも覗こうかと寝床にスマホを持ってゴロンとして、Twitterを開くとあらびっくり。


あんぎゃあああああああ
ええええええって寝る前になった


いやいや、ぴよのアカウントはゴリゴリに頑張ってるアカウントだからね、
大事に5年もかけて育ててきた大事なさあ。

そもそもに、『凍結回避するとしたら、その原因作ってるのは、氷のようなAIによる謎の凍結祭りを開催してるTwitterさんでしょうが』と

つっこんだよ、夜にさ1人で

で、異議申し立てをちゃんとして
メールにも確認返信(Twitterからの指示)ちゃんとして
朝起きて、どうなったか見たら

状況悪化しとるがなーーーー

えええええええええ
って心が氷つきました。

もお、こうなったら
あまりにも冷たい氷のような心無いTwitterはどうでもいいのよ
マストなのは『Twitterでのみ繋がってた方に突然すぎてお別れのあいさつができなかったこと』

うーんって考えて

せめて、インスタでご挨拶しよう、せめてって思って投稿したところ

すごく多くの方に慰めていただくコメントをいただき、
ぴょろりんちょの凍りついた心は溶けました。
みなさまのお優しさに驚きとただただ感謝ばかりで。

『ただでは起き上がらないよー』って元気になりました。
だいぶ気持ちは冷静になりました

Twitterのドラゴンボールアカウント(趣味アカウント)で
ぴよアカウントで繋がってた方たち、わかる範囲でそっとフォローさせていただき
一応、ぴよアカウントで起こったことを呟かせていただいたところ、
迅速にフォローを返してくださり
こちらでもたくさんフォローいただきました。
感謝ばかりです。ぴょろりんちょ、元気たくさんいただきました。

それと同時に、今回皆様よりいただいたコメントで分かったことは
『私と同じ理由を勝手につけられて、まさに氷の無情な凍結をくらった方がいらっしゃるということ』

ひどいな、Twitter。

もう知らない。

ほんと、うわーんです

ぴよたちの言ってることはめちゃくちゃですが、ぴよたちも感謝を伝えたかったみたいです、みなさまに
本当にありがとうございます

経緯を話すのが長くなりましたが
今考えてるSNSにおける『ひよこ人間ぴよ』活動

🐥インスタがメイン🐥
インスタは、アカウントを自分色にカスタマイズしやすい、かわいいを作りやすい空間。それと同時に人となりも伝えやすい空間だと認識してます。
ずっと、インスタに心が実は傾いてたから、インスタメインで活動します

クラウドファンディング関連
ぬい撮り
ぬいぐるみ動画投稿
漫画orイラスト投稿
が基本運用。

過去のLINEスタンプ紹介は、インスタのストーリー使えば24時間で消えるから、便利な気がするので、ストーリー採用
布についても過去のものはストーリー使ってもいいかもね。
で、たまに、タイムラインの方にも投稿するとかね。

こんな布作ってる人だよって、知っていただけるようにたまに紹介

🐥アメブロ、pixiv
漫画を主に投稿。

アメブロ

pixiv

🐥LINEマンガ
主要シリーズを投稿していって、ぴよ漫画をサクサク読める環境作ります

🐥LINE公式アカウント

⬆︎実は以前より持ってます。
ぴょろりんちょ、LINE公式アカウントです。
忙しすぎて放置してましたが、Twitter運用しない分、こっちに手をかけれそう、育てよう。


今のところ、思い浮かんでる運用方法は以上です。

Twitterみたいに拡散能力高いSNSってなんだろうも調べてみようと思います。

みなさま、いつも応援本当にありがとうございます。
ぴょろりんちょ、元気たくさんいただいてます。
こんなぴょろりんちょですが、不器用なぴょろりんちょですが今後ともよろしくお願いいたします。


叶えたい
達成してご支援購入者さまにお届けしたいクラウドファンディングがあるから
ばがんばるんだぴょーーー

みなさまのおうちで、ぴよがチョロチョロする日を夢見てるので

ひよこ人間ぴよぬいぐるみ化

ぬいぐるみのぴよをご支援購入いただけるクラウドファンディング挑戦中


🐥PLUSHFUNDING にてひよこ人間ぴよぬいぐるみ化ご支援購入クラウドファンディングを立ち上げて達成を目指してる理由


🐥ご支援購入クラウドファンディングって何❓


最後まで読んでくださり、ありがとうございました

いいなと思ったら応援しよう!