戦国ランスルドラサウム大陸版 Ver.2.1.0 AL教(ハード)でプレイ
こんにちは。
Alicesoftの名作ゲーム「戦国ランス」のファン作成のMOD「ルドラサウム大陸版」のプレイ記録の記事です。
MODのサイトはこちら:https://hotoke369.conohawing.com/
Twitch、youtubeでプレイ動画を配信してきましたが、PCの寿命でプレイ・録画の環境が整わなくなり、現在はandroid版のみでプレイしています。
リーザス・導く者でのプレイの模様はこちら:https://www.youtube.com/channel/UCHyfEMQkhhyGk8gB1prWM9A
前回のプレイ記録(https://note.com/pyoron99/n/nc0f470f8582d)に引き続き低難易度ですが、あまりyoutubeなどでもプレイされていないAL教でプレイしていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1682142981419-4noxoZ9vir.jpg?width=1200)
割合戦闘を避けられがちで、ネームドでもないため区別もつかなくなりがちなエンジェルナイトですが、実は超強力ユニットです。それぞれを見ていきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1682143660139-sttCTQkTGC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682143899073-TeKIamO7xa.jpg?width=1200)
粛清さんは、バリア+単体攻撃のシンプルな構成。神魔持ちの全付与と兵科特性で使用感としては魔人メディウサを少し強くしたような感じです。
後半のイベント戦では魔法無効や魔法半減の特性持ちが出てくるので、粛清さんを軸に考えていく必要があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1682144071893-S85Q1DOgc7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682144291479-654znXpTPw.jpg?width=1200)
制裁さんは、強化版の単体雷撃に合戦戦術高持ちです。
特に複数の武将で出撃した際に、強力な武将に一撃入れる→付与を解除されても掛け直して戦線を維持するといった動きができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1682144469821-Y4fgaJkG1R.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682144509647-S9MXD4PylR.png?width=1200)
破壊さんは攻城戦の要となるエース武将です。『制裁』と比べてもあまりスペックが落ちず列魔法攻撃ができる『破壊』。
そして何より、最速の速度9+確定速度付与で『状態解除(甲)』が使えるのは全武将で考えても唯一無二の性能です。まさしく神性能。
![](https://assets.st-note.com/img/1682145007575-MrwXqEsCtV.jpg?width=1200)
武将の頭数こそ少ないですが、感覚的にはケイブリス派ノーマルとあまり差がない感じで戦っていけます。各ターンエンジェルナイト単独出撃を3回+テンプルナイト(陰陽)などで戦っていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1682145358715-QgFCroNm6h.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682145437334-Yk7KOXoKnj.jpg?width=1200)
初期武将の数が多くはなく、エンジェルナイト以外は内政値も高くはないので戦力状況はゆっくりです。
ただ、結局人類圏の掌握はエンジェルナイトだけで余裕という…。
![](https://assets.st-note.com/img/1682145575573-H5AIkHR3gP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682145649399-NAXBUfi9WR.jpg?width=1200)
中立が不可のケイブリス派と隣接したので、ここで固有コマンドの『信者の反乱準備』を使ってみます。
バニラ全国版の天志教の一揆誘発にあたる能力で、1回発動すると数ターン領地内で反乱が発生する状態にできます。(各ターンで混乱が発生するかは確率のようです。(5割位?))
この能力も強力で、内政値が不要、しかも数ターンで混乱状態が切れたときは再度掛け直すこともできます。
![](https://assets.st-note.com/img/1682146138833-H3t4MDJo7l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682146217365-xdMJDna7C1.jpg?width=1200)
今回はハードなので兵数も少し多くなりますが、魔人の数と同数のエンジェルナイトを出し、護衛や軍師でサポートすれば大概はなんとかなる感じです。
信者の反乱であまり守備を気にしなくていいのもいい感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1682146270315-oLkXRu9edq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682146319504-KBNdOAjNLF.jpg?width=1200)
さほど根詰めずに勧めましたが、17ターンめくらいにはほぼ世界全体を手中に。今回は魔人健太郎+魔人ケイブリスの撃破を目指したいので、一応魔人討伐や捕獲戦などをしながらターンを回します。
![](https://assets.st-note.com/img/1682146524273-zo8x3kQ8AW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682146556645-ySk52Rtal0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682146568493-QK2FHUG09w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682146563331-EzpEJxhIh9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682146772671-zD8nbtLkxK.jpg?width=1200)
魔人討伐戦は大将軍が出てくるため、エンジェルナイト2体でいくか、破壊さん+それなりのユニーク武将で固めて撃破していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1682146870342-xBURcDkWhz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682146905072-GABwMlmNyV.jpg?width=1200)
ケイブリス魔王化阻止の余裕もあったので、今回は健太郎くんを使います。中性子ハニーがまだ取れていないので、ホーネットを取るために少しでも戦力がほしいところ。
![](https://assets.st-note.com/img/1682147169034-UIDghtjjOF.jpg?width=1200)
アールコートもエンジェルナイト抜きの攻城で使いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1682147262061-xDrZqrXdln.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682147305088-TcXYyLmAsU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682147384078-e9GWFaix15.jpg?width=1200)
何度か失敗していた魔人捕獲戦ですが、エンジェルナイトに帝装備をなどをもたせ、高確率で先手が取れるようにしていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1682147470154-0Js40nauSO.jpg?width=1200)
結局中性子ハニーが来なかったため、主力を全投入で戦いました。
AL教なら中性子抜きでも無理なくホーネット撃破ができることがわかりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1682147630710-gEupP3nmVj.jpg?width=1200)
その後はケイブリス派も難なく撃破。イベント戦に臨みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1682147710314-AUgA0dlAt0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682147743095-AV0ov7olNK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682147787776-drrj2heJdM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682147823301-lCOuQFpDJW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682147859581-TTJRvq7uI5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682148136903-nFfKiEyJjk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682148168320-jQIoF7r4YV.jpg?width=1200)
…というわけで、ホーネット派さえ入ってしまえば魔人ケイブリスの撃破も難なく達成できました。
とりあえず魔王ケイブリス撃破だけ達成したい人はこの勢力で進めるのもいいかもしれませんが、当然エンジェルナイトで『女神ALICEの撃破』はできないため二度手間になってしまうかもしれません。
ケイブリス派と同じくこの勢力でしか使えないユニットがいるので、興味のある方は是非プレイしてみましょう!
ここまで読んで頂きありがとうございました。
実はこのレポートを書いている間にVer.2.2.0、Ver.2.2.1が公開となりました。
色々と楽しい機能も追加されているようなので、そちらもプレイしていきたいと思います。また、よろしくお願いいたします。