見出し画像

Spring Paradise 2023 大阪松竹座

2023年2月18日〜2月23日

来ました、関西担の聖地・大阪松竹座。
はじめまして!!!!!

いやーーーーー。
少年忍者みんなの公演で遠征をするのも初めましてで。
今回は土日スタート祝日でおわりというスケジュールで、
当社基本リモートなので大阪で仕事したり、
わりと参加しやすい日程だったのは有り難かったです。

そしてあのサマステの次のライブということで、
どんな姿が見られるんだろうというこころの底からのわくわくが止まらず。

個人的には←とっても←色々とあったんですが←
トータルでおもろかったです。



最初にちょっとだけお話。

自分はなんの力にもなれない弱小オタクで、
私が応援することで拓実くんのためになることってなんにもなくて。
黄色いペンライトの1つになる、グッズとか写真たくさん買う、そのくらいで。
オタクってめんどくさい生き物だからやっぱり拓実くんのためになりたいってたくさん思うんですよね。ただのエゴなんですけど。

そしてオタクしていく中で誰かの喜びが誰かの悲しみだったり、誰かの悲しみが誰かの喜びだったりすることって往々にしてあると思ってて。
それは仕方のないことで、それに対してうだうだいうのはナンセンスだと思ってて。

でもほんとにどんなことになろうとも←拓実くんの言葉を何度でも信じて見守り続けることは絶対にしていきたいって本気で思うんですよね。
私は絶対に拓実くんのことを信じて見守って、
拓実くんの幸せを祈り続けたいなって。

というか、私にできることはそれしかない。

拓実くんがこんな私にでも、
見ていいですよって←最高のパフォーマンスを届けてくれるわけだから、
何度でも信じ続けて愛を伝え続けていきたいな。
信じてついていくことで、いつか拓実くんの力になれるようなことがあれば、とっても嬉しいなって。
本気で、そう思っています。
(突然の語りしぬ)


さてさてさて。重い話は置いといて。

少年忍者のライブ(サマステ)を大阪に持ってくる!

今回のライブのテーマは完全にこれで。

初見のときはデジャヴかな?となったんですが←
見たいやつももう一回しっかり見られて、
少年忍者のライブがこういうものなんだ!というのが改めてアピール?できたのかなって思います。
たのしかた。

早速セトリふりかえりへgo


1.春に会える君と
2.KEEP GOING(V6)
3.L.O.V.E(Kis-My-Ft2)
4.ワイルドアットハート(嵐)
5.WHIP THAT(SixTONES)
6.太陽の笑顔
7.パレードが始まる(Hey!Say!JUMP)
8.星屑のスパンコール(少年隊)
9.CHANBARA(Mr.KING)
10.N.M.P.(NO MORE PAIN)(KAT-TUN)
11.A Littke Happiness(King & Prince)
12.今(関ジャニ∞)
13.The Shining Stat
~MC~
14.Feel your breeze(V6)
15.Make it Hot(Snow Man)
16.僕の恋愛事情と台所事情(TOKIO)
17.スシ食いねェ!(シブがき隊)
18.勇気100%
19.砂のグラス(A.B.C-Z)
20.夜空ノムコウ(SMAP)
21.S.I.X(SixTONES)
22.ミラクルワンダーマジック(Hey!Say!JUMP)
23.ツキノミチ(KAT-TUN)
24.MOON(KAT-TUN)
25.PSYCHO(Kis-My-Ft2)
26.Spring Paradise
27.Journey Must Go On
~アンコール~
28.Merry Very Go Round


すきなところ言及していく!!

1.春に会える君と(スプパラテーマ曲)

ちょっとスタートから死ぬほど語ってしまいそうな1曲。
あの春(といってもまだ寒かった)に聴いたこの曲のことは、ずっとずっと忘れないだろうなと思えるほどの名曲。

初め聴いた時はまあいい曲ではあるんだけど
あ、Spring paradiseっていってるから今回のテーマ曲なのかなーと思うくらいだったんだけど。

聴けば聴くほど、もうこの曲なしでは生きていけない()くらいの中毒性。

少年忍者ちゃんたちはみんながぎゅっとなって横一列に並んででてくる。

見上げればいつもあなたは そこにいるのだろう
咲かせようここで 愛の種 春に会える君と

まあ歌詞の考察は後で。
ちゃらんと綺麗な音からスタート。

「春の踊りは〜〜〜????」

『よぉぉいやさぁぁーー!!!!!』

ここからアップテンポでダンス。
拓実さん歌ってる。

welcome everyone どんな1年を過ごしてる?
4分の3が残念すぎても 大丈夫 be alright

絶対に大丈夫ではないトンチキなんだけど、
この子たちや自担がいれば大丈夫なのかもしれないと思わせてくれるこの不思議さ。

こぼれ落ちた呟きもその涙も
あっという間に乾いてもう
心には虹がかかるでしょう
満開の笑顔見せてよ
ポジティブでいたいから

ここでキャッチーな韻を踏んだラップ調をいれてくるのも、
若い子達らしさが出ていてとてもいい。

そこから"満開の笑顔"という、
花が咲く季節の春と綺麗にかけ合わさっていて。

なんか全てがすっと入ってくるというか。
メロディも含めて心が躍るんですよね。

そしてサビへ。

見上げればいつもあなたは そこにいるのだろう
咲かせようここで 愛の種 春に会える君と
100年先の未来さえ 君と駆け抜けたい
Spring Paradise 風に乗りつながれ
You&I  届けよう愛を

まぁきっと"あなた"はジャニーさんを指していて、
あの子たちが最後にジャニーさんと過ごした季節は紛れもなく春で。

そして君(目の前にいるファンの人たち)(であってくれ)と愛の種を咲かせる(はあ)(ためいき)

スプパラ済みになった各Gのオタクたち、
『100年先の未来さえ 〇〇くんと駆け抜けたい♡』
ってほぼ全員いってた←

こんなにオタクに刺さる歌詞作ってくれるのずるい←
どう頑張ったって綺麗なメロディときゅんきゅんする歌詞で困る。

サビのメロディラインはすごく独特でほんとに何度聞いても心地よい。
あと振り付けがシンプルなのもよい!

ここからみんなひとりひとり挨拶!
拓実くん、初日に
「拓実です!実はイケメンでーす」
って言い出して好きすぎてしにました。

冷たく長い冬に凍えても
春は芽吹いて
きっと蕾は咲くから

サマステの洗脳で、オタク、夏に青春を持ってきすぎるところがあるけど、
長い冬を超えた春も夏とは違うやさしさをもった季節だなってすごく思ったなあ。

東京帰ってきてしばらくして、
ほんとにあったかくなって春がきて。
この曲にまた会いたくなって胸が苦しくなりました泣

ここでうまれてく絆 決して1人じゃない
始まりを告げる希望の鐘 今こそ翔け

いろんな観点でオタクを救ってくれる曲。

あとはまたサビを舞台のぎりぎりの前まで来て歌ってくれる。え、すき。はあすき。
だって拓実くんかっこいいから(曲関係ねえ)


いやーーほんとにこの曲に出会えただけで、
スプパラに参戦した意味があったというか。

ずっとずっと心にしまっておきたい曲になりました。

そして拓実くん、今回ビジュアルは神なんですけど、
前髪おろしセット。
ふわふわ髪がめーーーちゃかっこよくてかわいくて好きでした。
どの衣装にも似合っててちゅきちゅきでした(反吐)

2.KEEP GOING(V6)

だいすきー!!!!!
ほんとにほんとにエネルギーが詰まった曲!!!

湧ちゃんラップも大阪バージョンで!

この曲のまじですきな we take it highのわくたく案件のところ、
やっぱり大大大好きで毎度昇天しておりました。。。

そして!!!!そのあと!!!!
昂る〜で後ろに下がるじゃないですか。
その時に最初に手を叩きながらその反動で後ろに行くんですけど泣泣泣泣泣それが泣泣泣

宇宙一かっこいい(大号泣)

はぁむりすき。って何回もなる瞬間でしたねこれは。
至高タイムでした。


3.L.O.V.E(Kis-My-Ft2)

この曲、聴き慣れるとイントロでテンションあがる!!!

上から衣装おりてきて生着替え!!!

サビ踊る!!!みんなで踊ってるとまた雰囲気違う!


4.ワイルドアットハート(嵐)

ねえ泣泣泣泣泣この曲の拓実さんめっちゃよい泣
らぶおわって下手に寄って、

「背負い込みすぎたら捨てていこうぜ〜」のところ、
回転した後にランニングマンみたいなポーズでジャンプするんですけど、
ちょっとえっっっ…めちゃめちゃかっこいい泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣の

やっぱアップテンポな曲にダンスでラフにノってる拓実さん、まじ卍無双状態すぎて愛しました。


5.WHIP THAT(SixTONES)

うぃぷだーーーー!!!!!!
ノリが最高潮⤴︎

拓実くんもジャンプでノリノリ!!!!
サビのダンスバージョンもすき!!!!

ほんとにさーーー拓実くんガシガシにおどるのほんとーにほんとーにだいすきっ


6.太陽の笑顔

ノリノリのまま太陽の笑顔!
今回もちゃんとうちわくちゃんたちがほめてくれました←

7.パレードが始まる(Hey!Say!JUMP)

これ、聞けば聞くほどいい歌。
拓実くんの低重心がたまらん曲。

まずなんか帆を引っ張るところ。
拓実くんの太ももしかみえないよね←

手の逆ハート?(あれハートってスプパラ終わってから知った)
のポーズもかわいくてすき

珍しく拓実くんのこと見失いかける←ww

I'll show you 案件は本当にかっこよくて大好き、、、

あとそのあと悠仁を囲んでみんなで踊るところ、
みんなのフリが揃っててすごかったなあ。


8.星屑のスパンコール(少年隊)

これ拓実くんがでてないところで1番すきでした!
わたちゃんすごい!!!
やっぱ少年隊てすごい。

9.CHANBARA(Mr.KING)

うわーこの曲やるとは!!!!
シンプルに聞けてうれしいしあじくろ強い!


10.N.M.P.(NO MORE PAIN)(KAT-TUN)

おりわくちゃん!2人ともかわいいのにかっこつくからすごいなー!!!
わくちゃんの帝王感すこでした


11.A Littke Happiness(King & Prince)

後ろのヤジがうるさい←

12.今(関ジャニ∞)

だいすきー泣泣泣!!!!!!
りとはぴからの今の流れも大大大好き!
この多幸感!!!!!!!って感じの曲がもう、
はああああすきっっっっ!!!!

今ってほんとになぜか涙が出そうになる歌。
拓実くんが気の置けない仲間とたのしそうにしてると安心してひたすら嬉しくなる泣泣

胴上げのときのオタクのペンライト、合わせてあげてるの可愛くてすきだったなあああ

13.The Shining Star

しゃいすた今回はここ!!!!
いやーーもうイントロでこれもテンションあがる。

オレンジ衣装もキラキラ感が相まって好きだったなあああ!!
もうなんか、この拓実くんほんとうにキラキラしてて、
本当にこちらの逃げ場がないくらいキラキラしてて、
なんっっっか言葉にできなくて。

この瞬間を忘れちゃいけないって思ったし、
このキラキラをどこかに閉じ込めていたいって思うくらい、
拓実くんの笑顔もパフォーマンスも、半端ではないと思わせられた。

↓すみません。ここから、今7月で4ヶ月経過してしまいwww記憶がなくなってきてるので簡素なコメントとさせていただきますwwwxwww

~MC~

MC!!!!!
今回は、みんなでお話。

拓実くんが話してた記憶もなくなっててやばいwwww
途中でアドレセンスという悠仁作詞作曲の曲を一緒に歌ってくれて。
改めて悠仁のキー高いwwって思ったけど、
いつか拓実くんの弾き語り(弾くのは他のひとでもいい←)
みたいなしっとり聞く時間、生でみたいなあってたくさん思った。

あとはやっぱり主演舞台発表のあと、
まさかの青木拓実がいないってなってw え?となりつつ、
別舞台の主演ということで、発表までうずうずしたなあ。

14.Feel your breeze(V6)

ほんとにほんとにほんとにまじで。
悪いけど(?)、スプパラ後1番この曲聞いてるの自分な自信があるってくらいまだ毎日きいてる。

これは改めてスプパラで聴いて心の底から素敵な曲だなってたくさんたくさん思った。

いつか 想像してた未来と
いまが すこし違っていたって
夢のための 涙はまだ消えずに光り続ける
ずっとココロはきみを見てる
胸に刻んだ気持ちで
永遠に 夢を感じよう
あの夏雲あふれるように

これは少年忍者の状況だったり、
本人たちのアイドル人生のことだったり、
そしてオタクそれぞれの人生だったり…
いろんなひとに刺さる歌詞なのに、メロディラインが綺麗だから心地良くもなれて。
なんかもう歌の力ってすごいなって思うレベルに感動した。
最高すぎるよねこれ。

ファンサタイムだから、みんな自担との思い出とかあるだろうし、
また改めて聞いたときにこのときのこのスプパラに戻れる素敵な時間でした。


15.Make it Hot(Snow Man)

湧ちゃんの大ジャンプに全俺が惚れた。()

16.僕の恋愛事情と台所事情(TOKIO)

ゆせゆじのぷちMCを経て、
拓実さんコーナー!!!!!!!

いやーー!!今回は拓実さん選曲ということで!
これはほんとーーによき歌でした!!!

ピンク衣装もめちゃめちゃ似合ってたし、
歌の曲調もほんとにすきで、拓実くんの声と合っててだいすきだったなあ…

こないだテレガイでも言ってたけど、悠仁と拓実さんの声の音域、良い感じで違って、
拓実さん曰く
「悠仁はアーティストっぽい今風の歌い方、僕は正統派で舞台っぽい歌のおにいさんみたいな感じ」

はーーーー。拓実くんの歌い方も声も何もかも大好き。。。


17.スシ食いねェ!(シブがき隊)

ネタコーナー!w皇輝くん似合いすぎ!

18.勇気100%
19.砂のグラス(A.B.C-Z)
20.夜空ノムコウ(SMAP)
21.S.I.X(SixTONES)

↑それぞれがんばってた!(略しすぎ)


22.ミラクルワンダーマジック(Hey!Say!JUMP)

ミラワンまた聴けるとはーーーーー泣泣泣泣泣
うれしい!!!!!!!!!!!

なんかよくわからないセット←を大掛かりで使って、
躍動感増し増しのミラワンかっこよくて大好きだったなあ、、、


23.ツキノミチ(KAT-TUN)

じゃぱにーずそうる!!!!!!
またこの拓実くんに出会えたことうれしすぎるんだわ。

拓実くんのツキノミチ世界でいっちばんだいすき。
男性に対して使う美しいという言葉が大好物なんですが、
これはなんとも美しい拓実くん。
アイテムを使った新しいところはわくたくちゃん多くてらぶでした。

24.MOON(KAT-TUN)
25.PSYCHO(Kis-My-Ft2)

じゃぱにーずそうる。拓実くんのサイコの煽りが見られるだけでほんとに心から嬉しいきもちでいっぱい。

26.Spring Paradise

バラードバージョンもほんっっっっっっっっとにだいすき!
語りパートから、みんなで歌うところだいだいだいすき。
やっぱりこの歌ほんとに心が洗われる。

こうきくんのスタートからぶわーーーっと感情溢れてしまう。
ああ、すき。
"見上げればいつもあなたはそこにいるのだろう"

「少年忍者として、たくさん幸せを届けたいです」

「これからもみなさんと、少年忍者の夢、叶えましょう!」

「ここで生まれてく絆 決して一人じゃない」

拓実くんの言葉も歌もだいすき泣泣泣泣泣

27.Journey Must Go On

あああああじゃにますだーーーいすき。
ついに全員でのパフォーマンス。
この前の少クラ当選しいってきたのですが、
まさかの悠仁ソロからのスタートでこちらも感動いたしました。

まずこの衣装、拓実くん青が似合う(前述済み)なので、
この衣装だいすきなんですよね。。。

振り回すのが瀧とになってたり、
おりきたパートは無くなってしまったのだけれど。
ゆじきたパートになっていたりと若干の変更はあり。

やっぱり隊列の部分の勢いがさらにましてだいすきだし、
そのあとの「じゃーに、じゃーに、じゃーにー」とところ()の拓実くんの仁王立ちの姿?が大好きで。

こんなにエネルギーを伝えられる歌ってないし、
こんなに人の気持ちにダイレクトに響くパフォーマンスってすごい。

これからもたくさんイケてる、自分たちが納得するパフォーマンスをたくさんしてほしいなって気持ちが止まらなかったです。

~アンコール~
28.Merry Very Go Round

最後はめりべり!しあわせな気持ちになっておわり!!!

スプパラは色々あって記憶が消滅してしまいすみません←

でもとにかく春に会える君ととFeel your breezeがあまりにも改めて神曲すぎて、
自分の人生を彩ってくれて本当に素敵な時間になりました。

松竹、初めてだったけどやっぱり狭くて、客席降りもしてくれたので、
めちゃめちゃドキドキできてすきだった。

けどやっぱりちょっと悲しいことがあって、
振り返るのはしんどいものがある←のですが。

アイドルって、ファンが勝手に好きになって勝手にお金と時間を使って応援しているものだから、それでしかない、というか。ビジネスの関係だけど、
でもどこか精神的な繋がりというか、顔が見えなくても繋がってるんだと思える関係性が素敵だなって思っていて。

私個人的な話をすると、小賢しいアイドル←が苦手で。ww
ありのままでいてくれる人が好きなんですけど、
拓実くんって行動で嘘がつけないところがすごく魅力だと私は思っています。
だからこそ、拓実くんがこうなってるんだから本当にこうなんだ、とか
なんか色んなものに説得力が生まれると思うんです。
拓実くんが泣いたら本当に心からの涙だと思うし。
それでいて、それなのに、何を考えてるか読みきれなくてw
本当にどこまでも気にならせてくるアイドルなんです、私にとって。

そして何よりパフォーマンスがなによりも大好き。
拓実くんのパフォーマンスは本当に至高。
誰よりもすごい。何よりも素晴らしい。
本気で思っています。

拓実くんみたいになろうと思っても絶対になれないww
拓実くんは強いところも弱いところも含めて唯一無二のひと。
北川拓実というひとがほんとにこの世でたったひとつの尊い存在!

まだまだ好きになったのこないだなんだがwwという気持ちなのですが、
これからも信じて見守り続けて、
色んな拓実くんを見たいし、
色んな景色を見たいし、
色んな思い出を一緒に作りたいし、
一緒に年を重ねていきたいって本気で思っています。

本当に心の底から大好きなので。
あなたに魅了されいるので。
だからずっと、ずっとステージの上で輝きつづけてほしいな。

全然レポになってなくてしにますwwwwww

でも、ここで書きたいこと伝えたいことはこれだけかな。

次のライブもたのしみにしています。

拓実くんがこれからも心から楽しんでステージに立てますように。


ぴょんす

いいなと思ったら応援しよう!