滝沢歌舞伎ZERO 新橋

2019/5/20 JUGEMブログ更新
2025/1/13 最終修正

過去ブログシリーズ



滝沢歌舞伎ZERO
新橋演舞場

0504昼☆1階10列センター
0504夜☆1階18列センター下手
0505昼☆2階1列センター(ふか誕)
0505夜☆3階1列センター上手(ふか誕)
0510夜☆1階2列センター
0511昼☆1階2列上手
0519昼☆1階16列上手サブセン(大千穐楽)



♪第一部

1.オープニング「ひらりと桜」

ひらりと桜のこじふかアイコンほんまかわいい><

めちゃくちゃかっこいいお顔でこうじさんにアイコンするふっかイケメンすぎた…

千秋楽はふっか髪の毛切っててめちゃくちゃかっこよかった><

セットしすぎたんか頭にめっちゃ花びらひっついてて可愛いことなってたけどww

こうじさんが手拍子煽ってくれて客席が手拍子し始めたんでもう千秋楽は泣いたなぁ。

新たなる幕開けだ!!!

もう毎公演すごく良い表情をしてて自然と暖かい気持ちになれたなぁ。



2.挨拶

ひかるさんの挨拶は毎公演感動した。

滝沢歌舞伎ZERO、新たな幕開けです!!!



3.組曲

ひかるさんセンターで次がなべふかシンメの三角の時のふっかのダンスめっちゃ激しくなってない?

なべと全然合ってなくて驚いたww

あんな頭ぐい~んなる?

新橋はあのダンスなん?

と初見ではほんまに驚いたww

ここしか記憶にないぐらいww

組曲の気迫はほんまにどの公演も凄くて、めちゃくちゃかっこよかった。

南座よりも新橋はさらに進化してた。

前向いて踊るところ増えたなぁとか、踊り方が変わったなぁとか。

あと組曲のラスト前列がいわふかなべなん11日にはじめて知りましたごめんなさい…

めっちゃかっこよかった極楽蝶…



4.殺陣(モノクロ)

モノクロの衣装が南座よりもしっかりしたやつになってた><

照明が当たってもからだのライン透けへんくなってて安心ww

この衣装かっこいい似合う><

白装束のふっかほんまにかっこいい><

戸板倒しは毎公演めっちゃドキドキした…

舞台奥の上がったところで戸板の上に立つんめっちゃ怖いと思うねんけど、そんなん感じさせず堂々としてるふっかがほんまにかっこよかった。

声もめっちゃ男らしくて素敵やったなぁ><

あとふっかの殺陣がここまでかっこいいなんて今まで知らへんかった。

新しいふっかを見れて嬉しい><



5.変面

バレリーナさんの表情が南座よりも怖くなっててめっちゃ見てもた…

変面つけてても目黒くん、こうじさん、ひかるさん、って動きでわかる!

かっこいい!



6.Maybe

いちばん楽しみにしてた><

もうめちゃくちゃお顔がかっこよくて歌も凄くうまくなってて、儚い雰囲気もほんまに全てがかっこよかった。

黒に包まれた衣装も照明もその場もふっかのためにあるようなぴったりな演出で下手にいるひとみんな虜になってたと思う。

12番後列で入ったらふっかがずーーーっとこっち見て歌ってるような錯覚に陥ってすきな気持ちが溢れた><

ずーーーっとこっち見ながら歌ってた(違)

全ての語彙力を奪われるほどのかっこよさやった…

個人的には「刺激と感覚~」で右前腕回内外させる動きがめっちゃすきやってんけど、千秋楽だけしてなかった><

噂によるとラウちゃんのダンスが素晴らしかったみたいやねんけど、結局1回も拝めず…

DVDになったらラウちゃんを見て、生できちんと見やんかった自分を後悔したいです…

DVD化お待ちしております。



7.バラード「MyFriend」

南座よりもなべの声量が凄くて驚いた。

みやちゃんのキューブフライングも見つつ、なべメインで見てたなぁ。

それぐらい惹かれる歌声やった。

なべの歌声は間違いなくすのーまんの武器や!



8.太鼓

ふっかの腹筋太鼓は南座よりも軽そうに叩いてるなぁと思ったからめっちゃ筋ついてるんやろうなぁ…

前鋸筋はいままでのふっかでいちばん綺麗についてる気がする><

かっこいい><

千秋楽は最後の決めポーズがめちゃくちゃ低い位置で攻めててほんまにかっこよかった!

気迫に圧倒された…



9.DANCE「Make It Hot」

もう色気が凄い。

YouTubeよりもやっぱり生がいちばんかっこいい!

衣装も凄く似合っててみやちゃんありがとうございます><

前髪が長めの時は何回かサビでかきあげてて、かっこよすぎて息忘れた…

ふっかだけじゃなくて、すのーまんがかっこよすぎた!

ほんま体力おばけ…

ここまでノンストップできて、このパフォーマンスができるんほんまに凄い!



10.滝沢一座「時の架け橋」

はやしょさんの安定感が凄い。

伊勢三郎の話されるとすぐ泣く芸人やからこのシーンは初見でいちばん泣いたww

はやしょさんが冨樫で安宅の関越えの時はふっかが三郎ちゃんやったもんなぁ…

突然乗り移ったように弁慶と義経になるはやしょさん凄すぎて怖かった。

京様と滝様の声に似てたなぁ…

時の架け橋の歌声も素晴らしかった!



11.滝沢歌舞伎

・五右衛門ZERO

ラウちゃん従えてるふっかめちゃくちゃかっこよかった><

ふっかの髑髏のペンダントおらへんと思ったらラウちゃんがつけててめっちゃ可愛かった><

南座よりもお化粧もあるんかラウちゃんがおるからか、ふっかのお顔が優しくなってて和んだww

新橋のお化粧は目がぱっちりに見えてかわいい!

でも南座のお化粧もだいすきやったなぁ。

どっちも似合ってる!

あと刀の入れ物を斜めがけにして自分で抜くスタイル可愛すぎたし、抜きやすいように左手で下押さえてるんも可愛かったww


11昼はラウちゃんの刀の角度がよろしくなかったからふっかが取って渡してあげたと見て感動した><

ふっかしか見てなくて気付かず…

ラウちゃんに刀手渡して、それから自分の刀も背中から取り出すふっかめっちゃかっこよかった…

千秋楽のお化粧は右目下の緑と黒の2本の線がちょっとだけ角度が違って、目尻に近いところで間に白が見えてるんが気になって気になって、ずーーーっとお化粧ばっかり見ちゃったww

目力が凄かったなぁ。

表情だけで伝わってきたん凄い。



・桜の舞

あべさくどっちも女に見えたなぁ。

なべも凄く似合っててかっこよかった!

4昼は目ちっさかったな…?



・総踊り

もう五右衛門メイクのふっかがめちゃくちゃかっこよくて、ずっと最前列で見てられるこの曲がほんまにだいすきやった><

お花を下手袖に投げるんは、ぽ~いって効果音がつきそうなぐらい可愛かったけどww

いわふかラウのところは、ラウふかでアイコンしてるんめっちゃすきやった><

4昼はふっかの布がラウちゃんにひっかかってんけど、次には影響せず。

最後まで歌わずお口をムッとしてるふっかほんまにかっこよかった…



♪第二部

「鼠、満月に散る ~望んでいたのは笑いあり、涙なし~」

・第一場 桜の江戸、鼠小僧次郎吉、散る


・第二場 鼠小僧次郎吉の葬儀

ブスww(ほめてる)

5夜のマイクがロック仕様になっててめっちゃ笑ったww

小道具さんにも遊ばれてるww

硬そうやのにおでこぶつけにいってて笑ってもたww

よく頑張りました;;ww

みっちゃんには後で顔面ケーキやろう言うてた気がする!


11昼はおでこぶつけてみっちゃんとアイランドTV撮ろうね~言うて、あべぞう見つける直前にマイクに軽く鼻ぶつけてもうてなでなでしてたん可愛かったww

鼻もぶつかんのねww

千秋楽はもう最後かぁ…みたいにめっちゃしみじみして。

ありがとうと感謝するお丸ちゃん、めっちゃふっかやった><



・第三場 落ち込む同心、岡っ引きたち

徳俵の旦那、新吉さんの「あ~あ」をダメ出しして「あ゛~あ゛!!!」やるんほんま笑ったww

千秋楽では新吉さんも「あ゛~あ゛!!!」で、一緒!って旦那が足ドンしたらダチョウ倶楽部みたいにふたりでその場でジャンプしたんも笑ったww

千秋楽で解り合えてよかったww



・第四場 押し込み

官兵衛の髪の毛のボリューム増えた?

半兵衛はさらに狂った?

以蔵はめちゃくちゃかわいいな…

が最初の感想><

以蔵の演技めっちゃよかった…

複雑な心境が伝わってきたなぁ><

官兵衛と半兵衛ほんまに怖かった…



・第五場 二代目鼠小僧

林たくとくんが歌舞伎のリハでめっちゃ怒られてたイメージで、そんなにやる気ある子じゃないんかなぁと思ってたんやけど(ごめんなさい笑)4昼にお丸ちゃんが椅子からずっこけてそれを片付ける時に赤の布が修正しきれへんのを見て、次の移動でさりげなく直してくれてて。

めっちゃ感動した!

これこれ歌舞伎これ!ってなったww

そういうのできる子ほんまに凄い!



☆5/5昼公演お丸ちゃんお誕生日会☆

暖簾から徳俵の旦那が出てくるww

毎年司会をありがとうございますww

旦那の「すてんば~い!」でみんな位置に付くww

「あのおばかな兄弟がかけつけてくれました!」で金ちゃん銀ちゃんが上手下手袖からそれぞれ江戸のみんなを引き連れてちょこちょこ歩いてそのままはけていくww

BGMは嵐さんのハピネスww

めちゃくちゃ笑ったし和んだww


「こわ~いこわ~い3人組によるモデル歩きです!」で黒影組たちが花道から出てくるww

官兵衛、半兵衛、以蔵の順に!

以蔵がセンターで「ふっかさん!27さい!おまるさん!50さい!だいすき!おめでとう!」って言うたんめっちゃ可愛かった…

婆は喜んでしまった…


ほんで「あべぞうはど~こだ?」でピンスポ当てられるあべぞうほんま笑ったww

一瞬で終わったww

からの旦那のリアフェww

笑いしんだww

そしてお丸ちゃんのお母様お三角さんは、まさかの息子のお金を勝手に使って内緒でグアム旅行のため本日不在ww

めちゃくちゃ笑ったww


そして「すのーまんを代表してこのひとからお手紙です」で下手袖から新吉さん登場。

BGMがマイフレンドでわたしの涙腺はまずここでしぬ。

新吉さんのお手紙がお丸さんへで始まったのに途中からひかるさんからふっかへ宛てた内容になって。

毎年舞台上でお祝いできて僕たちも嬉しいです、の一文でさらに涙腺がしぬ。

もう涙は止まってくれやんくなる。

たくさん笑って、悔しい思いもたくさんして、とか。

あなたにはいつも助けてもらっています、とひかるさんに言われるんは特別感あるなぁ。

もうずびずび泣いて記憶にないからツイッターから検索しました…

ふっかの笑顔は周りも笑顔にすると話していて、めっちゃわかる~と思って聞いてた。

ふっかの笑顔はほんまに伝染すると思うねんよなぁ。

もっと大きくなって、笑顔という雪を降らせて、僕たちの時代にしましょう、とか。

こんなん泣いちゃう。

袖でひとりで聞いてたら泣いちゃうよなぁ。


そして暖簾から泣きながら登場するお丸ちゃん。

BGMはHappyBirthdayやったかな?

ケーキも出てきて、でもなかなかケーキのロウソク消せへんで、こうじさんに「はやく消せぇ~」って刀突き付けられてたww

ほんでめちゃくちゃ泣いてるから、なべが「めっちゃ泣いてんじゃんww」

ここで目薬を顔面にポタポタポタ~って垂らすから、嘘泣きなんかと思ったらほんまに泣いてて。

ほんで一言、とお願いされて音響さんにBGM大きくされたりマイク切られたりして遊ばれるふっかww

仲良しかわいいww

でもお顔が強張ってた。


そして泣きながら話すふっか。

もうこちらも涙が止まることを知らず大号泣。

メインで立たせてもらっているタイミングでお祝いしていただけるのは本当にありがたいと。

今年はすのーまんいろいろあった。

僕は今年ひとつ強くなれると思うんです。

守りたいものが6人から9人になって。

人は守るものが多いほど強くなれると思うんです。

つらかったけど…すのーまんはいま踏ん張り時だと思うんです。

僕だけでは守れないんです。

だからみなさんの力を貸してください。


絞り出すような泣いた声でこんな話聞いて、泣かへんわけない。

最後に新幹線のトイレのモノマネを、と明るい空気にしてくれようとしたんやけど、そんなん全く頭に入ってこやんかった…ごめんね。

でもふっかの思いは後日ふかにちで聞けたので、モヤモヤは取れた!

詳しくは最後に書いた><

今年もお誕生日会をしてもらえたんはめちゃくちゃ嬉しかった><

改めておめでとうございました!



5夜は横原くんが一輪バラをくれた!

あんなイケメンにバラ貰えてお丸ちゃん羨ましい…

惚れるんじゃないよ?のところで新吉さん「ハッピーバースデー!」言うてくれて、お丸ちゃんその場にバタンって倒れたんほんまに笑ったww


10はお丸ちゃんの池崎にもめっちゃ笑ったんやけど、それに横原くんが「江戸のサンシャインこと鼠がいなくなってお丸さんの池崎を空前絶後するやつは俺しかいない」みたいに被せてきたんほんま笑ったww

お丸ちゃんの池崎めっちゃ声高かったww

ほんま笑ったww

お丸ちゃんが新吉さんを二代目に誘惑するところで、ちょっとつまずいて新吉さんの腕におでこぺたんってつけて、新吉さん笑ってもうてるんただのいわふかやったww

惚れるんじゃないよ?のところはお口ちゅ~して迫り、反対側にもちゅ~してテトテト歩いてたのに暗転したらさっさとはけたんわろたww

めちゃくちゃふっか感…


11昼はお丸ちゃんの登場はエド・はるみやったんもめっちゃ笑ったなぁww

新吉さんを二代目にしようとしてるところ、10同様に勢いでお丸ちゃんのおでこぺたんってついたら新吉さん笑ってもうてたww

いわふかァ…

お丸ちゃんが新吉さんに惚れるんじゃないよ?のところ、お丸ちゃん床に横座りして左手を小指側から何回も畳むように誘惑してたん笑ったww

そのあと暗転する前に客席に投げチューしたん可愛かったなぁ><


千秋楽はお丸ちゃんの登場で「変面しまぁす」って、お丸ちゃんの頭でにっこ~って笑顔のお面持参したん笑ったww

新吉さんを二代目にしようとするシーンでは、右肩に顎を乗せてきたお丸ちゃんの可愛い(?)お顔を見た新吉さん、振り返ると同時に目なくなってふにゃって笑ってもうてたww

それただのひかるさんww



・第六場 大蔵家の兄弟

銀ちゃんが表情豊かでめっちゃおもしろかったww

キャー!も聞こえてきたし銀ちゃん人気すごいww


5昼は金ちゃんの耳元で「お丸のー記念日ー♪」歌ってた銀ちゃんww

5夜は銀ちゃんのノートにお丸ちゃんとふっかのステフォ貼ってきたww

ほんで化け物みたいな似顔絵も書いてきたww

おもろすぎて泣いたww

あと金ちゃんの耳元で「お丸ハッピーバースデー♪一年に一度の魔法特別な日ー♪」歌ったww


あと10は金ちゃんの「あったかいんだからぁ~」が古すぎてややすべりで肩震えるぐらい笑ったww



・第七場 お丸の団子屋

お丸ちゃんのお箸の持ち方がめちゃくちゃふっかやったww

示指フリーで中指が操作箸、環指が支持箸になってた!


10は徳俵の旦那が噛んで笑ってもうてたんただのみやちゃんやったww

チャイナたにむさんにいじられ「うるちゃいな~~~!」で、最後は自分で「明日のヤフーニュースは噛んだで決まりだな」言うたらはやしょさんが「ギリギリでいつも生きてるから噛むんですよ」ww

「…チッ」でリアフェの手したんもほんま笑ったww

お箸でぷ~~~ん、キャッチ!した蚊を食べようとしたら、またぷ~~~んの音ww

音響さんに遊ばれてるお丸ちゃんかわいいww

2回目でやっと食べて「とんだサプライズ☆」なお丸ちゃんほんま可愛かったww


11昼はお丸ちゃん登場して3頭身や~みたいなん言うところで「あ!鉄球」言われたんほんま笑ったww

鉄球って言いながら鬼瓦みたいにお顔指してたww

横原くんは「お丸さんに春を見せられるのはこの俺しかいない」みたいな感じやったかな?

チャイナさんは突然「お丸さん!にらめっこしましょ~あっぷっぷ!」お丸ちゃん爆笑でどつくww

ひどい~なチャイナさんにお丸ちゃん「あんたの顔のほうがひどいわよ!」ww

ひどいww

前日に引き続き音響さんに遊ばれてるお丸ちゃんは蚊を捕まえて食べようとしたのにもう1回ぷ~~~んww

2回目で食べて「と~んだサプラ~イズ☆」やったww

お顔ぶっさいくやったなぁww

かわいい。ほめてる。

筋肉筋肉プロテイン!のところで新吉さんに「お丸!!!」って怒鳴られたらキョロキョロするお丸ちゃんww

「お前だよ!!!」言われて、あ~~~わたし?!なリアクションなお丸ちゃんも可愛かったなぁww

暗転直前にアイコンするいわふかめっちゃいわふかやった…


千秋楽は「あ!お丸さんの顔、顔面国宝…」に被せるように「誰が顔面…(ディスられると思って被せた笑)顔面国宝?!顔面国宝~?!」って両手伸ばして鼻の下も伸ばしてめちゃくちゃ嬉しそうにドヤ顔してるお丸ちゃんほんまに可愛かったww

めっちゃ嬉しそうやったww

筋肉筋肉プロテイン!ではお丸ちゃんが江戸のみんなに手で合図したなぁと思ったら、お丸ちゃんが登場の変面で使ったお面で自分のお顔を隠して、江戸のみんなお丸ちゃんになってたんほんま笑い泣きしたww

新吉さんが「お丸!!!」って怒鳴って振り返ったらみーーーんなお丸ちゃんww

お丸ちゃん「どのお丸が好み?」かなんか聞いてたかなぁww

あべぞうが2つお丸ちゃんのお面を持ってて、新吉さんに渡そうとしたのに断られてたん笑ったww

そのあと新吉さんが渋々受け取ってお面を顔に近付けると音響でポンッ!

それをお丸ちゃんが受け取って顔に近付けると音響でポンッ!

なんやねんこれww

プロテインいっちょ~?はいよ~!では、江戸のみんな客席向いてお丸ちゃんだらけなステージにも笑いしんだww



・第八場 官兵衛たちの悪巧み

以蔵の演技に胸が締め付けられたなぁ…

以蔵にラウちゃんを重ねてしまって、さらに泣きそうやった;;



・第九場 新吉の覚悟

10はあべふかミュージカルシーン冒頭でおにぎりぎゅっぎゅってお丸ちゃん握ってるから、これが噂の~!かわいい~!と思ってたら、歌う直前にあべぞうの向こう側にぽいしたんほんま笑ったww

おにぎりぽ~いって飛んでったからあべぞう倒れてたww

そのあべぞう無視して歌うお丸ちゃんww


11昼のあべふかミュージカルシーンでまたおにぎりぎゅっぎゅってし始めたからキタキタ~!と思ってたらまさかの自分でパクって食べて歌い出してめっちゃ笑ったww

南座千秋楽付近でも見たお丸ちゃんを抱えきれずに床に寝かせて「いましかないっ」で客席側を向かせるあべぞうにも笑ったなぁww


千秋楽は普通になでなでしてた。

支えてあげる~♪で首トントンって左右を向く時のお顔が毎公演かわいかったww



・第十場 辻斬りに襲われる金さん銀さん

「はげとるやないか!」で金ちゃんを投げ飛ばす銀ちゃんめっちゃ笑ったww

官兵衛半兵衛に立ち向かうところもめちゃくちゃおもしろくなってたww

あと銀ちゃん近くで見たらすねまでお肌つるつるでめっちゃ見てもたww



・第十一場 大詰め

4昼はまさかの素手で戦うお丸ちゃんww

4夜は下手セットでのホース放水の後に「お丸」と掲げやんと「26」と自分で掲げてったんめっちゃ笑ったww

10は大きいお団子の水鉄砲で戦うお丸ちゃんのお顔が楽しそうでめっちゃ可愛かったなぁ><

千秋楽で念願の三色団子のビニール傘が見れたん嬉しかった><



・「カーテンコール」

新橋の映像でひかるさんが「舞うのです」と言うタイミングで、右下に映る基くんのうしろに澤田くんがおってうぇるかむとぅちゃいな担のわたしは毎公演ウッ…ってなってた…

南座でもそうやったけど笑顔のお写真がたくさんで、心が暖かくなったなぁ。

素敵なお写真をありがとうございます。



・「WITHLOVE」

毎公演おでこ全開でめちゃくちゃかっこよかったふっか。

でも4夜はオールバックぐらいおでこが全開でめっちゃ笑ってもてんけどあれはアリなん?ww

26歳最後のふっかめっちゃ笑って終わってしまったww

千秋楽のふっかのお顔は見たことないぐらいめちゃくちゃいいお顔しててほんまにかっこよかった><

2幕であんなに笑わせてきたのに最後にかっこよすぎるんずるい><

いつ見ても感動した。



☆大千穐楽カーテンコール

ひかるさんが代表で話を。

1回目のカテコで泣いてるラウちゃんのこと指差して優しいお顔で大口開けて笑ってるふっかめちゃくちゃ幸せそうやった><

ほんまお顔がすごく優しくなったというか柔らかくなったなぁと思う><

幕が閉まると滝沢歌舞伎ZERO2020年7月8月決定の文字が。

めちゃくちゃ嬉しかったなぁ。


2回目のカテコは幕前へ。

ZERO2020の文字の前に9人並んで。

英語もあるかなぁなんて話してるすのーまん可愛かったなぁ><

最後にはけながらマイク口元に近付けて何か言いたそうやなぁと思ってたらタイミング見計らって「すのーまんでてっぺん取るぞー!」ってふっかが言うたんほんまに嬉しかったなぁ;;

てっぺん取るぞ!!!





改めて滝沢歌舞伎ZERO大千穐楽おめでとうございました!

南座は32公演、新橋は55公演、計87公演の長い期間ほんまにお疲れ様でした!

そしてたくさん幸せな時間をありがとうございました><

主演で滝沢歌舞伎を背負えたこと、ほんまに素晴らしいし凄いという言葉でさえ過小評価><


ずっと待ち望んでた関西での滝沢歌舞伎がまさかすのーまん主演で観れると思ってなくて、南座はほんっまに嬉しかったし自分の全てをかけて通ったし笑、長年立ち続けた演舞場での主演もめちゃくちゃかっこいいし誇りに思います。

すのーまんのファンで幸せ!


継ぐ夢を誇れ~~~!桜吹雪酔い踊れ~~~!新たなる幕開けだ!!!

またひとつ自信になるといいなぁ…

完走おめでとう!


そして2019年で滝沢歌舞伎でのふっかのお誕生日公演は10年目!

どんなに忙しくても当時の彼氏がだいすきでも笑、10年間この日だけは欠かさず観てきて。

お誕生日公演10年分ぜんぶ見届けてきてるん幸せやなぁ…

5月5日が1年の中でいちばん大切!

お誕生日公演10年目にして主演なん改めてすごい。


改めてだいすきなふっかお誕生日おめでとう!

ステージに立ち続けること、すのーまんでいることに、人生をかけてくれてありがとう。

強くて優しくて頼もしくて、可愛くてかっこよくておもしろくて、いろんな表情を見せてくれるふっかのことがだいすき!

これからもふっかの素敵な笑顔で周りを幸せにしてね!

ほんでふっかもたくさんの笑顔に囲まれて、たくさん笑っててほしいなぁ。

ふっかの笑顔がほんまにだいすき!


お誕生日の昼公演は笑いなし涙ばかりって感じでお誕生日やのに~って思ってたけど笑、夜公演はみんな小出しにお祝いしてくれて可愛くて和んだ><


ふっか泣かんといてね;;

何も言わずについていくしふっかが信じた道が正解やと思うよ泣かんといて;;

背負いすぎと言われたけどそんなことないって雑誌で否定してたのに、結局は背負いすぎてるんやなぁと思ったよ。


つらかったやろうなぁとは思ってたけど、ふっかはどの媒体でも前向きに話してくれてたからそのふっかを信じてて。

でも昼公演で泣きながらつらかったと話すふっかを見て、やっぱりつらかったかぁ…と悲しくなった。

ひとりじゃないよ。

応援する以外の守り方がわからへんから応援するしかないねんけど…

このメンヘラ野郎!ひとりで背負いすぎやし背負い込もうとしすぎやねん!もう!って何回も思った;;ww

わたしにも背負わせてよ。

悲しみも報われないさみしさも~お~守ってみせる~って感じです!!!


ひかるさんからのお手紙をひとり舞台の裏から聞いて感情の糸がぷつんと切れてしまったんかなぁ。

滝様もおったみたいやし…

最近のふっかは泣かへんくなって強くなったなぁと思ってたけど、根っこの部分は変わってなかったんかなぁ。

あんなに感情むき出しなふっか久しぶりに見た…


ふっかがたくさん笑顔でいられる世界がこれから待ってるといいなぁ。

ふっかはたくさん頑張ってるよ。

頑張ってるん伝わってるよ。

絶対大丈夫。

やから全てはこのためやったと言える時がくるまで全力で走り抜けてほしいなぁ。

ふっかの不安なくなれ!あっち行け!


きっとふっかのことやから、お誕生日の昼公演の自分の発言を気にして気にして気にしまくって笑、ブログで丁寧に説明して、アイランドTVで楽しそうにしてるところを見せてくれて、そんな方法で安心させてくれようとしてるんやろうなぁと思ってる(勝手に笑)


ここ10年のお誕生日公演で間違いなく今年の昼公演がいちばん泣いたなぁ。

何日たってもふっかの「僕だけでは守れないんです…」の言葉が頭から離れへんもん;;

ほんま自分でもどんびきするぐらい泣いて、夜公演を終えてもずーーーんとしてめっちゃもやもやしててんけど、ふかにち読んですっきりした><

すぐに気持ちを聞ける媒体があるありがたみをしみじみ感じてる…

ふっかのことだいすきやなぁと改めて思う。

まじめなお話する時は文面がにぎやかじゃないところも、すきな気持ちで溢れる…

ちゃんと考えたうえでのほんまの気持ちを聞けて嬉しいなぁ。

ふっかのこと10年応援してきて、こんなにもファンのことを大切にしてくれてるんやなぁとはじめて実感してる。

幸せやなぁ。


雑誌ではふっかが27歳の1年もすのーまんのために自分の全てを注いでいきたいと話していてこれも涙でちゃう。

めっちゃ泣かせてくる;;ww


わたしは6人やったすのーまんも、9人のすのーまんも、どっちもだいすき!

今は9人のすのーまんがだいすきやしこれからが楽しみでしょうがないけど、6人のすのーまんもだいすきやったしわたしの青春そのものやったなぁと思ってる。

6人を否定してるわけではないしだいすきなんも変わりない!


ふっかがこのグループだけは守りたかったんでと密着で話してくれた時はぼろっぼろに泣いたけど笑、ふっかが守りたいものはわたしも守りたいから(?)3人も守りたい笑顔が増えちゃった!

これからも9人で、たくさん笑顔になれるグループでいてね!

ずっとついていく!


SnowMan、最高ピーマソ!!!

おっちー!



.

いいなと思ったら応援しよう!