情シスって何しているの?と言われたから業務内容を書いてみたい
おいふざけんな案件ですよ
ここでも書きましたが、昇格試験の相談をするときに同期に言われたわけです。確かに伝わりづらい件ではある。
まあ、職種によっても違いますけどね。。。いろんな仕事がある。
機器の保守とかって何やってるの?サーバ直したりするの?
ハードウェアの面倒は見ませんが、ステータスを監視して、何かあれば初期切り分けをしてベンダに通報したり、ログ管理とか対応したり、新規物件の要件定義とか、設計とか開発とか、やることはたくさんあります。
開発って作ってるのベンダーじゃん?要件決まったら終わりじゃない?
新規開発が花形業務であることは確かですけどね「運用保守」という業務もばかにならない。
自社開発のシステムって、ちょこまかとしたメンテナンスがあるもんです。要望を受けて直すものもあるし、単純なタスクもあるし、ハードウェアやOSが古くなってリプレイスしないといけないとかあるのよ。
さらに、開発は外注できるんですけど、要件調整したりスケールを決めたり、セキュリティまわりの方針を決めたり、本当にいろいろとある。
クラウドになってハードウェアの老朽化みたいなものは一定気にしなくてよくなったとはいっても、OSやソフトウェアのアップデートからは避けられない。
また、こういう「アプリまたぎ」の仕事は、個別の開発者に振りづらいもんで、マネージャーの負荷が上がるという。
メインはサポートデスクなの?
社員のサポートデスクにかけるウェイトはぶっちゃけそこまで多くないです。
サポートデスクはどちらかというと「雑事」なのでありまして、こればかりやっているというのは評価にもつながりません。
どちらかというと個別のプロジェクトに時間を割くようなのが理想。
大小取り交ぜたプロジェクトがたくさん走っている
プロジェクト、めっちゃ多いです。マジで。会議まみれ。
人を決めたらそれで終わりというわけでもなく、結構技術的な課題にぶちあたること多かったりするもんで、都度人の調整なども入るし、チケットの管理なんかも必要ですからね。
SaaS導入も仕事はある
これは会社によると思いますけどね。事前の審査であったり、AD連携みたいなやつの調整であったり、こまごまと。
DX関係の人手が足りない問題
これは常に思ってます。中核になる人物は常に足りてない。というか、DX関連の案件多すぎなんですよ。コロナでなんか加速してるし。
うちそれなりの規模になってきたんですけど、新PJは5人くらいでいつも回している感じ。
ときどき初心に帰ろう
書いているときりがありませんが、うじうじしてきたら、初心に戻ることにしています。
もともと、人のために尽くしたい、役に立ちたいと思ってこの仕事についたわけで。
はまるとめっちゃやりがいありますよ。企業の情シスって。
おしまい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?