
4月になっても
今日から4月、桜も開花し何かと心浮かれる季節ですが、今年の4月はなんとなく気が重い4月です。というのも、最近の時流にすっかり乗り遅れてるからかもしれません。
私が年金生活者になって3年近く過ぎました。年々どころか毎月毎月、値上げの嵐で収支は赤字続き。リタイアしたら、たまに旅行へでも行ってのんびり暮らすなんてのは夢のまた夢です。
世の中賃上げブームですごいことになってるみたいですが、こっちには全く関係なし。年金は今月から2.7%上がるそうだけど、実質は目減りとか。値上げの嵐と光熱費の補助打ち切りのダブルパンチで焼け石に水。だけど税金は目減りせずにしっかり取られていく不条理な現実。
時流に置いてきぼりにされ「こんな老後に誰がした!!」とブツクサいいながら生活する毎日です。
いいなと思ったら応援しよう!
