女房を質に入れてでも
初鰹美味しい!
しばらく前に炎上してましたっけね。
あんまり突っ突くことは言わないようにしてますけど、日本語まともに扱えない人が増えたなあと。
あ、額面通りに受け取ったら良い表現ではないですよ。実際はしもしないことを表すジョークっていう前提を知らない(想像しない)人が増えたのは、文字読みとしてせつないと思うだけ。
今使うかどうかは別として、その時代背景に合った言葉をなかったことには出来ないし、それをなかったことにしたら文化の崩壊ですし。
まあこういう時に騒ぐのは日本の文化を崩壊させようとしている層と被る気はしますけど。
ところで表題の言葉よりかなり下がった時代に「亭主元気で留守がいい」って流行語がありましたけど、同じように差別って騒がなくていいのかな?
余計な火種を撒き散らすのはやめろ。
※頂戴した写真で文章をこねくり回しています
親愛なるしらす
— 鳥 (@tori666) July 4, 2020
こんなんどうですか? pic.twitter.com/0Fm3tLXO1l