Fallout76復帰勢がやっておいたほうが良いこと2024~カントリーロード編~
ハロー!!アパラチア!!
前の記事から実に3年ぶりに書くアパラチアガイドだ。
最近は大きなアップデートが増え、マップが拡張し、さらに新しい要素も次々と実装されている。
マイクロソフトに買収されたりドラマができたり、波乱のウェイストランドへようこそ!!
今回も、大きなアップデートに合わせて、新規、復帰するウェイストランダーが多いみたいなので、サービス初日からアパラチアで生活している自分が、何をしたらいいのか?という質問への一つの答えとして、記事を書くぞ。
以下2つの記事は2021年に書き、少しずつ加筆修正したりしている記事。
内容自体は古いものの、ゲーム的に変更されたものはほぼないのでこちらも参考にしてほしい。
それでは張り切ってアパラチアに行こう!
復帰勢が知っておいたほうが良いこと2024
まずは今年入ってから、そして直近のカントリーロードアプデについて軽く説明していこうと思う。
この辺はもっと詳しい攻略サイトがあるから、そちらでもいいかな。
2024年新要素1 エリアの拡大「スカイラインバレー」
Fallout76初のエリア拡大が行われた。
これまではデイリーオプスや遠征でロードを挟んで新マップという展開だったので、CAMPの作れるオープンワールドエリアが拡大されたのは衝撃的だった。
このエリアのために新しくストーリーラインが追加されており、今後も追加されていくので、他のエリアは一通り見た人は行ってみると楽しいぞ。
2024年新要素2 シーズン制の改修
これまでデイリーやウィークリーのチャレンジをクリアするともらえたポイントで進んでいくボードゲーム風のシーズン報酬があった。
他のゲームにもよくあるシーズン制だ。
それが今年改修され、報酬をボードの順番ではなく選択できるようになった。
シーズンランクがある程度上がると、数個分の選べる報酬が解放されるといった感じだ。
報酬の交換にはシーズンランク上昇時にもらえるポイントを使う。
ちなみにシーズン報酬(家具などの限定アイテム)をすべて交換するにはランク150が必要
変な話だが、シーズン報酬は100までそのシーズン限定のアイテムがあるのに、ポイント数的にはランク150必要。
これは、家具やパワーアーマースキン等だけを選んだ場合。
もし他に消費アイテムを選んでいた場合、もっとランクを上げないと足りなくなる。
ちなみに毎日チャレンジをクリアしても、150に行くころにはシーズン残り2週間程度になる。
これはいかんともしがたく、どうしても短縮したいのであればランク100までなら何度でも繰り返すことのできる経験値チャレンジを何度もクリアし、ランク100までの到達時間を短くする方法くらいしかない。
ウェストテック研究所内で爆発ダメージを100%軽減したうえで威力範囲最大にしたヌカグレネードで経験値狩り……なんていうパワープレイもある。
2024年新要素3 レジェンダリークラフト
これはかなり大きい変更。
これまで、レジェンダリーガチャなどをするために使っていたレジェンダリーコアが廃止、消滅。
レジェンダリーモジュールに1本化された。
また、レジェンダリーつき装備も解体が可能になり、解体時に低確率でそのレジェンダリー効果を他の装備に後付できるMODかMODの設計図そのものを覚えることができるようになった。
つまり
ジャンキーの
装備を解体して、幸運にも「ジャンキーのMOD」を手に入れた場合、他の装備に通常のモジュールや改造のようにジャンキー効果を付与できる。
また、設計図を覚えた場合、素材だけで好きな装備に好きなだけ「ジャンキー」効果を付与できるようになる。
究極、どんな装備にどんな効果も素材さえ持っていれば思いのままになる。
長い目で見れば手に入れたレジェンダリー装備は自分が使うのでなければガンガン解体してMOD設計図を狙っていきたい。
復帰勢、新規勢がやったほうが良いこと2024
さらっとアップデートをおさらいしたところで、本題。
Fallout76復帰勢がやったほうがいいこと。
復帰勢も新規勢も多分たいしてかわらないので、どちらでも使えると思う。
レベル50にしよう!
今更だけど、新規勢も含めて一番最初にやることはこれかもしれない。
レベル50が現状装備の最大制限レベルなので、レベル50を超えればワールド内のすべての装備を最高ランクで使えるようになる。
つまり、レベル50(一部45)のレジェンダリー効果は一生モノということ。
最強レジェンダリー効果組み合わせが、レベル1武器についてもどうしようもない。
まずは50レベルを目指してストーリーをクリアしたり、イベントに参加したり、アパラチアを探検しよう。
バックパックの取得!!!
何度でも擦るけど、これは今でも変わらず!
持ってる人は飛ばしていいよ。
とにかく広大なアパラチアウェイストランドで生き抜くにはアイテムの所持量が増えることによる快適さ重要!(と思っている)
ジャンクに回復の薬品、敵の落とした武器に防具にパワーアーマー。
とにかくアイテムの数と種類が多いアパラチアではたくさん持てたほうが良い!
詳しくは過去記事へ、だけれども内容は今も使えるので、まずはこれを目指すと楽になると思う。
メインストーリーやサイドストーリーのラインも今は豊富になったので、それらをやりつつ、それに詰まったら、等など気が向いたらバックパック取得を目指してほしい。
また、このバックパッククエスト取得の過程で手に入れるプロスナップカメラは、デイリーやウィークリーチャレンジで必要になることが多いので、少なくともカメラは手に入れておくと良い。
パブリックチームへの気軽な参加と作成
パブリックチームは3年前くらいに実装された機能なんだけど、自分のいるワールド全体に公開されたチーム機能だ。
同じワールドのパブリックチームはいつでも確認できるし、チームメンバーが満員でなければ出入りが自由だ。
Fallout76はチームに参加したから一緒に何かをやる、ということがないので、参加するだけでチームのボーナスをもらうことができる。
基本的にはINTが上がる「カジュアルチーム」に参加しておこう。
それだけで取得経験値が増える。
(INTステータスには取得経験値を増やす効果がある)
その他に明確な目的を持ったパブリックチームがあり
「遠征チーム」
「デイリーオプスチーム」
こちらはインスタンスダンジョンである遠征かデイリーオプスの攻略を目的とするもの。
これらのコンテンツは敵が強いので推奨では50と書いてある。
実際には200くらいになって装備も揃わないと楽ではないが、とりあえず50レベル以上になったら参加しよう。
とりあえず、ソロで冒険したい!という気持ちがないのであれば
パブリックチームのカジュアルチームに参加しよう。
もちろん自分で作っても良い。
とにかくとにかく、制限はなく他プレイヤーのことを気にする必要もなく、ボーナスだけがもらえるので、参加しよう。
得しかない。
C,A,M,Pを公開しよう。ベストビルドにしよう。
これは今回から追加された機能も含まれている。
まず自分の拠点であるキャンプ。
多分初期設定だと非公開になっているので、マップ画面から自分のキャンプを選んで、公開設定にしよう。
これでワールドの他のプレイヤーにも自分のキャンプの位置が公開される。
キャンプを公開するメリットは自分のキャンプに他プレイヤーが訪れてくれること。
自動販売機を設置できるので、他プレイヤーの自分のアイテムを売る機会が得られる。
ベストビルドは自分のキャンプを自慢する機能だ。
今のところ他人のベストビルドを訪れたりイイネしたりするデイリーチャレンジがあるくらいだが、みんな使い方を知らないのかベストビルドキャンプが全然ない。
とりあえずベストビルド設定をして、他の誰かのチャレンジを達成できるようにしてあげよう。
自由にアパラチアの探検を楽しもう!
実はこれが一番大事。
ゲーム、とくにこういったオープンワールドサバイバルクラフト、みたいなゲームはなんでもできる。
ただし、指標が少ない。
何をしたらいいかわからない、となったらまずは前に歩いてみよう。
敵が出てきたり、見知らぬ設備に出会ったり、人がいたり、ものが落ちていたりする。
そうしているうちに、あのパークがほしい、この装備が好き、これが強い、弱い、なんかがわかってくる。
そしてストーリーラインに触れて、クエストが発生して、少しずつゲーム内の目標が明確になっていく。
でもそれはあくまでゲーム側が用意した遊び方。
Vault76から出発し、野犬から逃げ惑いながら安全かもわからない断崖絶壁で震えながら木材を集めたり、鉄壁のキャンプを作って引きこもって農作業をしたり、俺より強いやつに会いに行ってスーパーミュータントのご飯になったり、冒険や楽しみ方はプレイヤーの数だけある。
その自由さ、ロールプレイを楽しむ気持ちがあればアパラチアは放射線を撒き散らしながら歓迎してくれるぞ。
ぜひ自由に楽しみながら、アパラチアの一員になってくれ!
それでは!