![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41462482/rectangle_large_type_2_2556e65573228a10b706ce782cddaa7c.jpeg?width=1200)
いざ、神戸へ!興奮と緊張の4時間!
おはようございます、こんにちは、こんばんは!
サッカー選手になる夢を諦めきれない26歳。吉野清太郎です。
今日は、前回の続きから。。。タイトルにもあるように「いざ、神戸へ!」神戸ホームゲーム最終節を観に行きました!
神戸ファンの熱、盛り上がりが半端ないって…!!
ヴィッセル神戸のホーム「ノエビアスタジアム神戸」へやってまいりました!もう、会場の外から熱気がすごい凄い。そりゃそうですよね。シーズン最終節で、ビジャのJリーグ引退試合でしたから。。。(その後の天皇杯決勝が本当の引退試合になりました。)
僕らは、関係者席で観ることができたので、なんと選手が入る入口から会場入りすることに!エレベーターで上がり、スタジアムの観客席へ向かいました。(後から聞いた話、ビジャのお父さんとエレベーターの中で一緒だったそうです。確かに、雰囲気ある人いるなー…。と思ってました(笑))エレベーターで上に到着し、通路を抜けたらグラウンドが見えてきました!
写真
引退試合でビジャが得点!さすがもってる!
試合開始とともに、サポーターの熱い応援が始まりました!ビジャはスタメンで常に前線からハードワーク。今期で引退とは思えないスタミナで相手守備陣を苦しめていました。熱い試合展開の中、私たちの後ろの席にはなんとビジャの家族が!盛り上がりと共に私の興奮も上がってきました!
この試合、先制はヴィッセル神戸。ポドルスキ―が鮮やかなミドルシュートを沈めました。その後同点とされますが、後半30分。待ちに待った瞬間が訪れます。ポドルスキーが倒されPKを獲得。キッカーはビジャです。
審判の笛と共にスタジアムが静まり返り、会場の全員がビジャに注目。落ち着いてゴール左に決めると、スタジアムからはこの試合一番の大歓声。ビジャの家族も大盛り上がりでハイタッチをしました!(笑)そして家族に向かってビジャがアピール。ほんとにかっこよすぎです…!
【写真】PK成功後、家族にガッツポーズをするビジャ
その後も神戸は得点を重ね、ビジャのJリーグ最終戦を勝利という形で飾りました。もう、大興奮ですよね!時間すぎるのが早いし、ずっと興奮してました…。そして、私たちの目の前をとっても見たことある人が通り過ぎていきました。あれはまさか…!イニエスタ!正直びっくりしました。興奮に次ぐ興奮。この日のことは一生忘れません!
試合後は、ビジャの引退セレモニーが行われました!
引退セレモニーとその後の話はまた次回の更新の時にします!