DAGONレビュー(ネタバレ注意)
B級ホラー×クトゥルフ神話の組み合わせっていいよね。むしろいい感じにコズミックホラー感が出るというか。ちなみにこの作品はDAGONとタイトルされているものの、内容はラブクラフト「インスマスの影」のもの。ラブクラフトの作品に「ダゴン」そのままのタイトルのものもあるのでちょっと分かりにくい。この映画ではダゴン=クトゥルフとして描かれてるみたい。
※私はクトゥルフ神話大好きなので、今回のレビューは専門用語がバンバン出ます。
主人公の夢から物語は始まる。これはダゴン(クトゥルフ)の電波を受信しちゃった感じかな?スペインにインスマスあったのか。まあ日本にもあるしねインスマス。海があるところなら何処にでもあるからインスマス。深きものどもの勢力圏は広い。
なんか主人公一行が絶妙に悪手ばかり踏んでいくのでモヤモヤする。これはビッキーをボートで運んだ方がよくないか?深きものが居なくてもサメとかさ、血によってくる生き物はおるやろ。
主人公ポールと彼女のバーバラが救命ボートに乗って辿り着いたのはインボッカ。昼間は静まり返る街中。深きものどもは昼は家の中に引き篭ってることが多いです。排他的で恐ろしげなインスマスの様子が表現されていてとても良い。
ダゴン秘密教団スペイン支部!これはテンション上がる。バーバラも攫われたし生贄にでもされるのかな。
ホテルでなんか起こるのは原作通り。オーナーにはエラがあるのね。人間の言語の発声器官がないのかな?エラがあるからそうか。
この街のホテルには絶対泊まりたくないですね。魚臭そうだしジメジメしてるし汚いし。外から人が来ることがほとんどないし、来たとしても長い時間滞在する人は居ない。だから清掃なんてしないよね。
夜になって主人公を攫おうと集まってくる深きものども。逃げ惑うポール。この辺り再現度高くて観てて楽しい!ガラス窓に突っ込むのとか絶対やだ。ポール、咄嗟に火で対抗するとは中々やるな。人間の皮や死体が吊るされてるけれど、グロさは控えめというか割とチープ。でも深きものどもの造形とかはむしろ、荒いこその名状しがたさが出ていて味がある。輪郭のぼやけた恐怖。
ここでこの街唯一の人間、エゼキルおじいちゃん登場。この人凄くカッコイイ。エゼキルさんの回想シーン、作中1番好きかもしれない。インボッカで長く暮らしながらキリスト教徒を貫き通す姿が切ないし凄い覚悟。
いあ!いあ!くとぅるふ!ふたぐん!
村が深きものどもとダゴン信徒に乗っ取られていく。その先には絶望しか無いのに。
ポールはこの状況になってもおじいちゃんをイカれてるだの酔っ払いだの、現実が見えてなさすぎる。強かにならなきゃこの街では生き残れないよ。
今度はエゼキルおじいちゃんも巻き込んで逃げるポール。唯一の車を求めてインボッカの長の屋敷へ。そしてポールは冒頭の夢で見た女性、ウシアに出会う。
多分生存することだけを考えたら彼女の言う通りにする方がいいけれど、そう簡単には従えないか。この映画の世界だと深きものどもの手足には触手が生えたりしていてまた面白い。
車を奪って逃走するポールだけど、運転にファンブルして遂にお縄に。
バーバラ生きてた。んでエゼキルさん捕まっちゃったのか……。ビッキーも生きていた。でもダゴンと交尾を……。それは辛すぎる。落とし子産まれちゃうやん。
全員で協力して捕まってる場所から逃げるけど、直ぐに追い詰められる一行。ビッキー、そりゃこの状況なら自害も納得よ。産みたくないよダゴンの落とし子は。
バーバラは連れていかれ、ポールとエゼキルおじいちゃんは小屋へ。そしてこの映画の煽り文句でもある皮剥ぎシーンへ。なんだけど正直グロさよりエゼキルさんのいい人さが目立つ。聖書を朗読しながら死んでいくの最高にクールだ。この人の死が1番悲しい。
ポールにも魔の手が迫る。けど直前でウシアが現れて助かる。バーバラが生贄にされると知って遂に覚醒するポール。深きものどもを殺害しながら、生贄の儀式が行われるダゴン秘密教団へと走る。
儀式シーンの深きものどもは全員人間の顔の皮を被っていてビジュアルが気持ち悪い。最高。彼女を助けるために盛大に放火できるポールは潔くていいね。バーバラを連れ去りに一瞬ダゴンが現れるけれど、全然全体像が見えない。これは残念ポイントかな。もっと造形とかを細かく見たかったなぁ。
最後は絶望的なオチ。バーバラは助けられず、ポールは実はインボッカ出身で深きものどもの血を継ぐ者。原作では主人公は街から逃げ出して助かるけれど、ポールはそれも叶わず、ウシアちゃんと共に水中へ。
そして全てを諦めたのか、或いは受け入れたのか、2人は海底へと泳いでいく……。
原作の絶望感や不気味さ、排他的な街の様子、ジメジメとした魚臭さが画面から漂ってくるような素晴らしい映画だった。B級ホラー独特の画面の色彩が雰囲気マッチしてて再現度が非常に高い。クトゥルフ神話好きな人、クトゥルフ神話TRPG好きな人はグロいの平気なら一度観てみて欲しい1作でした。
一月頭から風邪引いて体調を崩していたので更新が遅くなってしまいました。皆さんも寒さのピークなのでお気をつけくださいね。
もう花粉の季節で、花粉症の私は既に鬱々とした気分ですが頑張って乗り越えます。
次回もマイペースに更新していくのでお楽しみに!