
0168 聖ルイス・ブニュエル監督『忘れられた人々』聖地巡礼
2024年12月31日(火)にメキシコのメキシコシティ州メキシコシティで聖ルイス・ブニュエル監督の『忘れられた人々』(Los Olvidados)の聖地巡礼をしてきました。
聖ルイス・ブニュエルは『ビリディアナ』の1961年第14回カンヌ国際映画祭パルム・ドールと『昼顔』の1967年第28回ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞にて列聖。
当該の『忘れられた人々』は、1951年第4回カンヌ国際映画祭監督賞受賞。因みにグランプリ(現パルム・ドール)は聖アルフ・シェーベルイの『令嬢ジュリー』と聖ヴィットリオ・デ・シーカの『ミラノの奇蹟』※同時受賞。
メキシコの貧民街…母(演:エステラ・インダ)から拒絶されているペドロ(演:アルフォンソ・メヒーア)は、いつもグループの仲間とつるんで盲人ドン・ロペ(演:ミゲル・インクラン)等から盗みを働いている。感化院から脱走したリーダー格のハイボ El Jaibo の殺人を目撃したペドロはだったが、ハイボから脅されて口止めされる。
母に認められようと心を入れ替え仕事を始めるペドロだが、その前に常にハイボが立ちはだかる…。


近代的な大都会ではその壮大な建築物の影で子供たちが悲惨な生活を送っている。メキシコシティもその例外ではない…で幕を開けるオープニングで登場するメキシコシティのランドマークはソカロ Zócalo(コンスティトゥシオン広場 Plaza de la Constitución)。
Plaza de la Constitución (Ciudad de México) - Wikipedia, la enciclopedia libre
国立宮殿 Palacio Nacional からカメラはパンして
Palacio Nacional (México) - Wikipedia, la enciclopedia libre
メトロポリタン・カテドラル Catedral Metropolitana de la Ciudad de México まで移動します。
Catedral Metropolitana de la Ciudad de México - Wikipedia, la enciclopedia libre




感化院を脱走したハイボはメキシコシティの地下鉄1号線・8号線サルト・デル・アグア Salto del Agua 駅からすぐエヘ・セントラル通り Eje Central のプラサ・テレサ前で食い逃げを企んでいたところに警察官が現れたため大慌てでその場を離れます。
TERESA en CDMX


ペドロが濡れ衣を着せられて入所した感化院…というか全寮制農業学校の門はトラルパン地区にありました。ちなみに日没後の訪問で門は既にクローズしていて敷地内に入れなかったので、映画本篇と聖地巡礼の門の撮影方向は東西反対方向…つまり門の向きは逆になっちゃってます。




©2024 プッチー・ミンミン
©Films Sans Frontières
聖ルイス・ブニュエル監督他作品の聖地巡礼
0169『皆殺しの天使』
0170『銀河』
0171『ブルジョワジーの秘かな愉しみ』
0172『自由の幻想』
0173『欲望のあいまいな対象』