![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122665101/rectangle_large_type_2_bd3f20feeba5d3fd622100caabd8aa31.png?width=1200)
0062 マーク・ネヴェルダイン&ブライアン・テイラー監督『ゴーストライダー2』聖地巡礼
1999年12月22日(水)にトルコのデニズリ県パムッカレで、12月24日(金)と25日(土)にトルコのネヴシェヒル県ギョレメ、ユルギュップ、ネヴシェヒルでマーク・ネヴェルダイン&ブライアン・テイラー監督の『ゴーストライダー2』(Ghost Rider: Spirit of Vengeance)の聖地巡礼をしてきました。
映画はマーベル・コミックながらアベンジャーズに加入させて貰えてないゴーストライダーのシリーズ2作目。主役のゴーストライダー=ジョニー・ブレイズ役はアメコミ大好きニコラス・ケイジ。敵メソディウス役はクリストファー・ランバート。ロケはルーマニアとトルコでやってます。
デフォルトの設定を何も知らずに観てたら、画面上に現れる文字表記(の付加文字)がこりゃルーマニアで撮ってるなぁで、ずっとそのまま鑑賞してたら、途中でマリア・カラス(のメディア)もびっくり、(カッパドキアの)岩まで特定できるくらいの既視感を覚えて驚きました。後で当時の写真を眺めてみたら実際訪問してました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700904556766-rdIvjdNbT7.jpg?width=1200)
という訳でトルコの撮影地はカッパドキア。
Kapadokya - Vikipedi (wikipedia.org)
まずはオルタヒサール近くのゼルヴェ地区ゼルヴェ野外博物館です。
Zelve - Vikipedi (wikipedia.org)
8番目の映画本篇画像と9番目の聖地巡礼画像を見比べて欲しいのですが、私の撮った写真をクリストファー・ランバートがパクったんじゃないかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1700904557168-ngsEsvwNrL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904556750-kcHJxGEzmA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904557046-YGW4X6OHst.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904556808-EjpsYDWVlh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904557166-7by4XBL42W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904556787-9S1GtzJPZY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904557097-jYTcJZJf9E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904556807-euEKaGXgka.jpg)
更に、石灰棚で有名なパムッカレでも撮影。
Pamukkale - Vikipedi (wikipedia.org)
ヒエラポリスの円形劇場です。
Hierapolis - Vikipedi (wikipedia.org)
ここまでロケしに来たんだったら、石灰棚で撮って欲しかったです…勿体ない。バイクで石灰棚を走行したら怒られるけどね。
![](https://assets.st-note.com/img/1700904889688-7AoHFh6Ha8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904889655-mhno12f4sM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904889655-eR8fWSMXsg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904889724-e1ShHcyVID.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904889342-TNcNyRQTbL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904889564-4leTkuVEYt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904889289-PoDUlwLgOh.jpg)
でもって、またまたカッパドキアに戻ってきて、ギョレメの大パノラマで
Göreme - Vikipedi (wikipedia.org)
ニコケイが爆走して発火して大暴れ!
![](https://assets.st-note.com/img/1700904946896-ZpgKkk3wb1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904946692-bufApG9qd4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904946935-qvbtsXShfl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904946741-z5wYxQYAgI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904947048-NPdZUBNOsn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904946480-4wahYJIfZx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904947011-e2kyOVqwUF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904946580-TrkmoggpPU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904947060-TG5rFk9mA0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904946628-umQkhMGBn4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700904946208-MZ9MdZfqlq.jpg?width=1200)
©2012 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.
©1999 プッチー・ミンミン